銭湯でのスマホ
スーパー銭湯の、露天風呂でスマホをもちこんで自撮りや風呂を撮影している中学生がいました。
親も一緒です。注意どころか「何モードで撮影した?」とか聞いてる始末。
これは違法ではないのですか?
大勢が裸でいる場所で撮影は問題ないのでしょうか?確かそんな場所に監視カメラは違法だと聞いた覚えがありますが、スマホはどうなんでしょう?
本人以外写っていなかったら問題ない?
でも、周りにいる人は水面やガラスに反射して写っているかもと不安になりますよね。
投稿日時 - 2019-11-16 00:50:20
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(10)
法整備はされていませんしするということも現段階ではありません。
今後、脱衣所でのスマホ利用にまつわる事件が大きく報じられた場合は、
問題に無関心な状態だった人も被害者目線に変化するため、
法整備がなされる可能性はあります。
現状は施設の管理者がトラブルを避けるため使用は禁ずるという張り紙で
警告を促しているだけです。
ただし、各県での都道府県条例で規定を定めているところもあります。
投稿日時 - 2019-11-16 07:21:27
ありがとうございます
迷惑防止条例違反の可能性がありますが(規定がある地域)、この場合、自撮りだし盗撮目的ではないというのは通じますか?
投稿日時 - 2019-11-16 07:36:18
>条文が知りたいですhttp://www.pref.osaka.lg.jp/houbun/reiki/reiki_honbun/k201RG00001067.html
投稿日時 - 2019-11-16 02:04:43