グーグルアカウントって本名じゃなくていいの?
グーグルのアカウント名、ログインした時表示される奴は
本名でなくても何かとがめだてされたりはしないのでしょうか?
本名を登録しないからなにか厳密的にはペナルティーとかないのでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします。
投稿日時 - 2019-05-03 20:24:51
大丈夫ですよ。
次の記事を参考にしましょう。
(Googleアカウントの「名前」は本名以外でOK?変更方法も紹介)
https://www.iscle.com/web-it/g-drive/google-account-name.html
投稿日時 - 2019-05-03 20:34:42
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
投稿日時 - 2019-05-03 21:11:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
以前にGoogleが提供していたGoogle+(グーグルプラス)では
最初本名を強制していました。人気がでなかったので、
本名以外でも利用できるようになったという経緯があります。
様々な工夫をしつつも利用者は増えず、
残念ながら一般向けのサービス提供は、「すでに終了」しています。
という感じで、ざっくりですが現状は本名公開を強制するものは無いようです。
※
有料サービスを利用する場合は、もしものときの為に
本名など個人情報を伝える必要はありますが、それが公開されることは
ないはずです。
※
無料でもビジネス向けのサービスの場合は、本名を公開したほうが
ビジネス上は都合が良いこともあります。
用途を具体的に言うと、お店など経営していて、それをGoogleマップなどに
公開するサービスなどがあげられます。
Googleマイビジネス
https://support.google.com/business/answer/3038063?ctx=anstogmb
さらに有料のサービスではより高度な機能が提供されていて、
実はGoogle+もそちらには残っています。
以上、参考にならなかったらごめんなさい。
投稿日時 - 2019-05-03 21:10:56
回答ありがとうございます。
回答を頂いたタイミングで入れ違いで他の方の回答を
ベストアンサーに選んでしまいました。
とても参考になりました。
投稿日時 - 2019-05-03 21:46:08