このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
次あたりを参考にしてみてください。
(プロモーションタブに振り分けられるメールをメインの受信トレイで受信する方法は3つあります。)
http://www.joyfullifedesign.jp/mmg/gmail.html
選択チェック(複数可能)して、左クリック(右ではない)した状態で受信トレイのタブ上に移動すると、移動するか聞いてきます。
ただし、以後、このように処理するか?聞いてこないです。
(Gmail画面でプロモーションタブからメインタブに変更する設定方法)
https://support.orange-cloud7.net/gmail_setting/
仕様変更での関係かもしれないですが、カタログのチェックをすべて外して、「受信トレイ」だけで様子をみるしかないですね。
投稿日時 - 2018-10-29 18:54:41
確かに、今後の対応選択の実行選択の表示は出ないですね。
で、「プロモーション」などは、「カテゴリ」と言うようですね。
従って、「フィルター」で処理するしかないかなと思います。
手動で「プロモーション」に入れた(カテゴリを付けした)メールを開いたら、メール画面の右上の「縦…」をクリックすると、「メールの自動振り分け設定」があります。
これを選択したら、フィルターの条件設定の画面(From窓に差出人のアドレスあり)が開きますから、そのまま右下の「フィルターを作成」をクリック。
次にメールの移動先を指定する処理画面になり、処理項目の中に「適用するカテゴリ」「カテゴリを選択…▼」があるので、▼クリックから「プロモーション」を選択して、「フィルターを作成」クリックです。
なお、「受信トレイをスキップ」や最下部の項目の既受信の「〇通の一致するメッセージにも・・・」にチェックを入れて有効にするかどうかは、ご判断次第なので(後でも編集できます)決めてください。
以上を試してみてください。
投稿日時 - 2018-10-26 08:03:41
ありがとうございます。
実は現状は、通常のメールがすべて「プロモーション」にはいってしまって困っています。
以前はそんなことはなかたのっですが、原因がわからず・・・
これを以前のように「メイン」に入るようにするのはどうしたら良いか、おわかりになりませんでしょうか?
投稿日時 - 2018-10-29 18:14:36