富士通でwindowsがたちあがりません
富士通 lifebook a533/hw windows7 で電源が入り fujituのロゴが一瞬でるがその後
黒い画面のままでWindowsがたちあがりません。対処方法を教えてください。よろしくお願いいたします。
※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
投稿日時 - 2016-07-19 13:34:12
http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/1310-1403/pdf/B5FK3171.pdf
P125-P128 を参考にしてください。
投稿日時 - 2016-07-19 17:24:18
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
普通に立ち上がる時間はどの位かかるのでしょうか。
立ち上がらなくなった日の前のパソコンの終了(シャットダウン)操作時に何かメッセージが表示しませんでしたか?
また、ディスクトップ画面が表示されるまでどの程度の時間を待っていたのでしょう?
それらを記載して質問すべきではと考えます。
明らかに長くかかっている場合は、自動更新設定になっているWindows Updateが更新ファイルをダウンロードし、インストールしている最中に電源オフ(シャットダウン)を行うと、インストールは中断されます。
この状態のまま、システムを起動しますとこの更新がディスクトップ表示となる前に実行されますので、インストールが完了するまで画面は何も表示されない場合もあるのです。
この処理にかかる時間はその時点でのパソコンのパフォーマンスによるので、どの程度時間が掛かるかという事は断定できない。
取りあえず、電源オフなどせずに気長に24時間待つことをお薦めします。
それでもダメなら、素人さんには対処出来ないと推測しますので、ご近所のパソコン操作を熟知している人に対処をお願いするのがいいと思います。
投稿日時 - 2016-07-19 19:17:08