英語の発音記号ごとの出現頻度一覧はあるか?
英語の発音記号を学習しているところです。
英語の発音(発音記号)ごとの出現頻度を順位とともに覚えて、学習の一助としたいのですが、その情報(論文など)が見つかりません。
たとえば、曖昧母音のe(schwa)は出現頻度が20%、とか、rとlの合計の使用頻度が82.3%、などの断片的な情報は、ググったら出てきたのですが、schwaは使用頻度1位で20%、open-oは使用頻度x位でx%、などと網羅する一覧が見つかりませんでした。
もちろん、コーパスや発音記号の分類などによって異なる統計となるとは思いますが、そういう論文は、音声学の方面でたくさんあるのではないかと思います。そうしたものがどこにあるかを教えていただけないでしょうか。(英語は読めるので英語の論文やウェブサイトでも構いません)。よろしくお願いいたします。
投稿日時 - 2016-07-02 19:36:46
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
#2です。
3つめに添付しようと思っていた論文を添付し忘れていました。
https://wp.nyu.edu/lisa_davidson/wp-content/uploads/sites/1831/2015/04/LD_JPhon_2006.pdf
ちなみにいずれの結果もgoogleで
"English Phonetics frequency statistics"
で得たもので、興味深そうなものが他にもたくさん引っかかってきています。
投稿日時 - 2016-07-03 14:13:01
これでどうですか?かなり古い研究のようですが。
http://www.tandfonline.com/doi/pdf/10.1080/00437956.1950.11659381
こちらは、最近の言語の機械認識のための分析のようですが、フル・テキストはお金を払わないとてにはいらないようです。
http://las.sagepub.com/content/21/3/221.abstract
こちらは、少し違ったきりくちの論文のようですが、目的としては非ネイティブの発音に関する物で、2323okさんの目的にむしろあっているかも知れません。
まだまだたくさんありそうですよ。
投稿日時 - 2016-07-03 12:11:42