これって金属アレルギーなのでしょうか?
K18WGのリングとネックレスをつけています。
リングの方は全く以上なしです。
ネックレスのことなのですが、首にかゆみがあります。
湿疹のようなものもたまに出たりします。
以前、なんだかわからない金属のブレスレットをしていた時、金属アレルギーになったのですが、そのときは、ブレスレット状に湿疹と赤みとで、かぶれました。
ネックレスでは、K18WGということで、金属アレルギーになる心配をしていなかったのですが、ネックレス状に湿疹がでるのではなく、ネックレスとはちょっとずれた場所にできます。(首や鎖骨のあたりに)
金属アレルギーはその金属の触れている部分にしかできないものでしょうか?
もともと軽いアトピー体質で、暖かくなると悪化するので、そのせいかなーとも思います。
投稿日時 - 2004-05-03 13:50:56
こんにちは。
湿疹、痒いですよね。
ネックレスをつけたところに症状が出ていらっしゃるようですが、アレルギーかもしれないのですが、ネックレスが汚れていて酸化し、それが肌を刺激して湿疹を起こしていることも考えられると思います。
自分では綺麗にしているつもりでも、汚れは落としにくいんでしょうね。
また、よく「K18WGだとアレルギーが起きないから安心」と聞きますよね。
でも、個人によって体質は様々ですから、これでもアレルギーが起きる方もいらっしゃいます。友人がそうでした。
>金属アレルギーはその金属の触れている部分にしかできないものでしょうか?
この件についてはよくわかりませんので、お返事しないでおきます。ごめんなさいね。
お大事にどうぞ。
投稿日時 - 2004-05-03 13:59:11
せっかくネックレスをつけても、肌が汚かったら、残念です。回答ありがとうございました。ネックレス洗ってみます。
投稿日時 - 2004-05-03 14:03:39
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
金属アレルギーで、特にニッケルアレルギーです。
私も指輪は特にシルバーでも大丈夫ですが、
ネックレスと腕時計とベルトのバックルは、汗ばむ季節は特に
金属かぶれを起こしてしまいます。
私の場合は鎖部分ではなくペンダントトップ部分が
特にかぶれ易いようです。
そして、かぶれの症状は金属の触れた部分しか出ません。
赤くなってかゆく、ちょっと汁が出たりします。
その後はかさぶた状になって治っていきます。
その時の体調にもよりますが、
汗ばんだり、むれたりすると特にかぶれるようです。
また、どこか体の一部に金属かぶれの症状が出ているときは、
他の部分でも金属が触れるとかぶれたりします。
皮膚科で金属アレルギーのパッチテストをしてくれるので、
調べてみると何が自分に合わないのかわかると思いますよ。
私のしたパッチテストは、ジェル状のような金属含有物
みたいな物を6種類ほど二の腕の内側に塗り、丸いパッチ
を貼られ、何日か過ごしてかゆくなった個所の含有していた
金属が合わない、というものでした。
投稿日時 - 2004-05-03 14:27:57
うーん。金属がふれていないところがかゆくなったりするので、髪が長いせいかもしれません。
投稿日時 - 2004-05-03 23:27:18