Outlookがパスワードを変更後自動受信不可に
Windows7でOutlookを使っている知人からヘルプ要請があったのですが、私はOutlookを使ったことがないのでわからなくて困っています。
バージョンがわからないみたいなのですが、PCを買ったと思われる時期から考えて、Outlook2010かOutlook2012だと思います。
なんでも、昨日、パスワードをメールアカウントのパスワードを書き換えたら、送受信に不具合が出るようになったとのこと。
まず最初に、自分で打ったメールを送信しようとしたら送信メールが送信トレイから送信済みに移動せず、コンピューターをシャットダウンし、改めて起動してから送受信を選択したら送信されたのだそうです。
その後、今までは出来ていた自動受信ができず、同様にPCを再起動して「送受信」の操作をしてメールが受信できたとのことです。
つまり、1回メールを受信したら、次にまたメールを受信するには、その度にPCを再起動しなければならないようで、何故こんなことになったのか、どうしたら解決するのかと質問されています。
一体、何と言ってあげたら良いのでしょうか?
おわかりの方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。
投稿日時 - 2013-04-26 15:48:21
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
windows7 Outlook2010 初期設定
オンラインマニュアル
メールソフト・WEBメール設定Windows
【初期設定】Outlook2010
http://baycom.jp/customer/support/manual/mail/application/windows7/mo2010.html
windows7 Outlook2010 画像
http://www.bing.com/images/search?q=windows7+Outlook2012&qpvt=windows7+Outlook2012&FORM=IGRE
パスワードをメールアカウントのパスワードを書き換えたら、送受信に不具合が出るようになったとのこと。Outlookのアカウントの変更をせずにパスワードのみを変更されたとしても、メールの内容はそのまま引き継がれるものなので、不都合もなく送受信は出来ます。
友達になり代わって質問をされているアナタの気持ちは善く判ります
友達が使っているメールソフトはOutlook2010または2012だと言う事ですから、インターネットが出来る状態ですから、契約をしているプロバイダーに電話をし、プロバイダーによる遠隔操作で問題とされている件を直して貰う事が最優先です。
オンラインマニュアル
メールソフト・WEBメール設定Windows
【初期設定】Outlook2010のファイルはメールに添付をして送信をする事が出来ます。
またファイルをクリックする事でOutlookのページが開きます。
後は、アナタ自身が如何にしてこの情報を友達に伝えるかです。
Outlook2010 2012の内容は同じですから、初期設定が完了をしてなければ送受信は出来ません。
投稿日時 - 2013-05-01 20:27:49
信じられないくらい日数をかけてしまいましたが、昨日、この問題はやっと解決となりました。
結局、知人はサポートの方の説明も半分もわからなかったようで、「そんなワケのわからない人に遠隔操作されるなんてとんでもない」と、拒否してしまいました。
最終的に、私の家にPCを宅急便で送ってもらうことになり、私が再設定して返送しました。
その節は度重なるご回答をどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2013-08-23 22:02:55
アナタ自身が使用をしているwindows7 Outlookであれば、問題は解決をしますが、
直接に出向いてPCの様子を見ることは出来ないから、アナタが仲介を勝って出る。
これでは、どの様に回答をしたとしても、問題を抱えている友達のOutlookのアカウントパスワード。
メールの改善に至らないので、友達から直接に質問をする様に伝えて下さい。
投稿日時 - 2013-04-26 23:03:50
ご投稿ありがとうございます。
ご意見、もっともなのですが、それが不可能なために私にヘルプが届いております。
トラブルに陥っている本人にはそのような能力もなく、近隣にもPCを扱える人物がいない上に自分から出かける移動手段もなく、業者に出張してもらうにはとても払いきれないお金が必要な場所に場所に住んでいるためです。
投稿日時 - 2013-05-01 11:58:42
>パスワードをメールアカウントのパスワードを書き換えた
念のためですが、このパスワードの変更は、アドレスの取得先での手続きが終わっているのですね?
でないとサーバーにアクセスして送受信できないので。
自動で送受信する設定は2010では次のページにありますから、確認してもらってください。
「予定された送受信を無効にする」にチェックが入っていると自動受信などはしなくなります。
(Outlook 2010で、自分に送られてきたメールを受信する方法)
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012573
>1回メールを受信したら、次にまたメールを受信するには、その度にPCを再起動
これは変ですから、場合によっては、当該アカウントのメールのバックアップを行っておいて、一旦、今のアカウント設定を削除して、再設定してみたらいかがですか。
投稿日時 - 2013-04-26 17:38:39
ご回答ありがとうございます。
はい、パスワードは発行済のものです。
ですから起動して最初の1回だけは正しく送受信できるわけですね。
自動受信の設定はしてあるそうです。
> 当該アカウントのメールのバックアップを行っておいて、
> 一旦、今のアカウント設定を削除して、再設定してみたらいかがですか。
そうですね。新しくアカウント設定してみることを勧めた方がいいかもしれませんね。
ただ、私が直接行ってみてあげることが出来ないので、あの方にアカウントのバックアップが出来るのかなあというのは非常に気になることろではありますが…
どうもありがとうございました。
投稿日時 - 2013-04-26 18:31:17