ひかりTVのダビング方法
閲覧いただきありがとうございます。
現在スカパーとひかりTVを両方契約しております。
スカパーでは契約できない有料チャンネルを見るために、ひかりTVを契約しました。
視聴したい作品の放送が終わったのでひかりTVを解約したいのですが、
その作品自体は今後も見たいのでダビングしたいと思っております。
スカパーを視聴中のレコーダーのHDDにダビング、
またはそのレコーダーを使用してブルーレイにダビングをしたかったのですが、
難しいようなので他の方法を教えて頂ければ助かります。
ひかりTVリンクというものでブルーレイに書き出し出来るとのことをサイトで見付けたのですが、
それには別途専用の機器を購入してパソコンに繋ぎダビング?という方法しかないのでしょうか。
直接チューナーにバッファロー社等のHDDを接続してダビングは出来ませんか?
また、HDDに移動した場合レンタルチューナー以外の映像機器で再生できるのでしょうか?
まとまりのない文章で申し訳ございません。
ダビングを経験された方、詳しい方、ご助言をお願い致します。
投稿日時 - 2013-04-10 14:48:43
このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
実際やってみるとそれほど難しくは無いと思います。
ノートなのでUSBタイプの製品が必要ですね。
用意するものは2つです。
1.GAME SWITCH
これがないとHDMIで録画できません。
http://www.amazon.co.jp/GAME-SWITCH-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81-GS-D00202N-DVI-HDMI%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E4%BB%98%E5%B1%9E/dp/B0026EZIN2
2.以下のいずれかのPC用録画装置
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00A71J06W/vipdshosgemuj-22/ref=nosim/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007UNB5AY/vipdshosgemuj-22/ref=nosim/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003CIGS1W/vipdshosgemuj-22/ref=nosim/
いずれも録画したりするソフトが付属しています。
投稿日時 - 2013-04-16 16:40:17
「チューナーがレンタル」との記述がありますが、レンタルチューナー(PM-700/ST-770/M-IPS200のいずれか)の場合はそもそも「ひかりTVリンク」でのダビングには対応していません。
また、著作権の関係から、録画用のUSB-HDDは「接続した機器でのみで使用可能」となります。
レンタルチューナーに接続したUSB-HDDに録画した番組は、録画したレンタルチューナー経由でのみ視聴可能です。
このHDDをPCや他のブルーレイレコーダー等に接続しても、格納した番組は視聴できません。
なので、「USB-HDD経由のダビング」は不可能です。
ちなみに、USB-HDDに録画した番組は「現在使用中のレンタルチューナー」でのみ視聴可能です。
チューナー1台1台に識別用のコードが割り当てられており、USB-HDDは使用開始時にこの識別コードが割り当てられます。このコードが一致した機器でのみ使用が可能となります。
なので、現在お使いのレンタルチューナーに何か不具合が生じて、同一型番の別個体の製品に交換した場合、チューナーの型番は同じでもこの「個体識別用のコード」が違うことになりますので、録画番組は視聴できません。
なので、現在録画済みの番組をこの後も視聴したい場合は、ひかりTVを解約せずにこのチューナーを使い続ける以外の方法はありません。
まとめますと、現在ご使用中のレンタルチューナーがPM-700/ST-700/M-IPS200のいずれかである場合は、「他機器へダビングして残す」ということは残念ながら何をどうやっても不可能です。
以上、ご参考まで。
投稿日時 - 2013-04-10 15:46:11
詳しく回答してくださりありがとうございます!
チューナーの型番を書いておらず申し訳ございません。
IS1050というダブルチューナーで、ひかりTVリンク対応の物なのです。
これならブルーレイにダビング出来ると書いてあったので、
それ対応の書き込みブルーレイドライブを購入、またはパソコンを介してダビングを出来るものと思っておりました。
スカパーの番組はダビングしたものをファイナライズして他のデッキでも見れるのですが、
ひかりTVは著作権の関係でそうはいかない、という事でしょうか。
投稿日時 - 2013-04-15 08:31:58