オンキョーのスピーカーってどう?
現在オンキョーのミニコンポ(INTEC)を使っています。
スピーカーは後で買おうと思ったので、昔買ったソニーのミニコンポのものを使っています。
で、そろそろ懐もあったまってきたのでスピーカーも良いものを!と思い、今何を買おうか悩んでます。
個人的にオンキョーが好きなので、カタログにも載ってたD-102TXってのが妥当かな?と安易に決めようとしちゃっています。
でも、実際こんなもんでいいのでしょうか?実際に使っている方がいたら感想を聞いてみたいです。
もしくはもっといいのがあるぜ!っていうのがあったら教えて下さい。
ちなみに予算ですが、懐が暖まったと言ってもウン十万円もするようなのはちょっと無理っす・・・
投稿日時 - 2004-02-25 18:07:49
私はインテック275の、D-202AXlmtdを持っていますが、
No.3さんとは逆に、高域が若干派手目で、そこが
チャームポイントだと感じています。
とは言え、最近私が良く使っているモニターオーディオの
昔の型のスピーカーに比べれば十分大人しいですし、
聴いている人も違うので、No.3さんの感覚とは
異なる印象を持つのは当たり前なのですが。
D-102TXはあんまり聴いていませんが、
悪くはないと思いますし、ルックスも高級感が高いので、
買って失敗することは無いと思います。
それと他の人も述べていますが、近くにオーディオを大きく
扱っているお店があれば、一度試聴に行くのも良いですよ。
自分の好きな音を鳴らすスピーカーに会えるかもしれませんし、
参考URLにあるような、独特の外観を持ったスピーカーも多数ありますので、
こういった物を使って音を聴くのも楽しいことだと思います。
参考URL:http://www.kef.jp/kef_web_029.htm,http://www.marantz.jp/bw-speakers/lm/lm1.html
投稿日時 - 2004-02-26 07:47:24
私の始めてみるスピーカーとメーカーです。こんなのもあるんですねぇ。
とりあえずお店を歩き回って、店員に聞きまくって予算内で最高の一台を見つけますね。
どうもありがとうございます。
投稿日時 - 2004-02-26 22:14:55
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
INTECの275を愛用しております(スピーカーはD-202AX)
まあ、下の方がおっしゃるように最終的には自分の耳で確認するのが一番だと思いますが、個人的に言わせていただくなら、ONKYOってどうも高域が地味な気がしますね。おとなしいというか・・・
あまり役に立たない意見かもしれませんが・・・
投稿日時 - 2004-02-25 22:27:08
たしかアンプを買ったところの店員さんもONKYOは高音がよく出ると言っていました。
自分は低音が利いてくれるほうが良いので、やっぱ別のものにするのかも、やっぱ実際に聴くしかないですね。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2004-02-26 22:08:29
チョット意地悪な言い方をします
自分が楽しむのに
なぜ他人の意見を聞くのですか?
自分で聞いてみていいなと思えば
それだけでいいではありませんか
他人の耳とあなたの耳はまったく別のものです
心も感情もまったく別のものですね
また他人が聞いた感覚が理解できればいいのですが
残念ながら言葉で表現してもとてもわかるもの
ではありません
他人の意見からあなたは何を求めるのですか?
音楽とは「自分が音(の組み合わせ)を楽しむ
ことだと思います」
もっと自信を持って自分を主張してくださいね
余計な一言でした
投稿日時 - 2004-02-25 21:06:46
実際に店頭で音を聴こうとは思っているのですが、皆さんはどう感じられてるのかな?と思ったのでつい書き込みしてしまったのです。
結局自分の耳で判断するしかないんですよね。
投稿日時 - 2004-02-26 22:04:49