教えてgooのログイン時のエラー、こちら側の責任?
最近、Mac(G3の青白Mac、OS9.2.2 IE5)で教えてgooにログインするときに、パスワードを入力する欄にカーソルを持っていくと、エラーが出てしまい、ログインできない事が多くなりました。
その欄にいくと、入力の「ことえり」「US」のどちらも選ばれておらず(ATOKは入れていません)そのせいでエラーが出るのかと思い、再起動したら、ログインできる、という状態が続いています。
やはり、こちら側(つまり私ですが)のHDのエラーなんでしょうか?
投稿日時 - 2004-02-25 16:08:29
私もGOOのログインが時折できないことがあります
しかしながらOSが違いエラ-もまた出ていません
エラ-を省略せずお書き添えください
識者が答えてくださる可能性が強くなります
(私は答えれません^^)
またFWはいれておられませんか。
FWのいれていたら一旦無効にしてログインできるか
確認してみてください。
MacってWindows のようにcookie削除や履歴のクリア
一時ファイルの削除とか出来ますか^^;
全くMac知らないんですが 出来るのであれば
削除してみてログインできるかしてみてください
はっきりいってMacは全くしりませんので
間違っていたらごめんなさい
投稿日時 - 2004-02-25 16:22:11
Norton SystemWorks が入っています。
エラーメッセージが出なくて、再度、ログイン画面が出ている状態です。
>cookie削除や履歴のクリア
試してみますね。
投稿日時 - 2004-02-25 16:38:27
以前よりよくなったようです。
どこか、コンフリクトしていたのかもしれませんね。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2004-02-25 20:30:38
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)