Webサイトでの個人事業主の表記のしかた
個人でネットショップを運営しようと思っており、Webサイトを作っております。
そこで、運営者情報を記載する必要があると思うのですが、個人の場合はどのように表記すれば良いのでしょうか?
法人の場合は一般的に「会社概要」となっておりますが、個人の場合は「運営者情報」という項目で良いのでしょうか?
そして「運営者情報」のページには、会社名では無く、運営者「ok.com」、商号「ok.com」のようにして問題ないでしょうか?
また、他に記載する必要がある項目はありますか?次の項目くらいでしょうか?
代表者名
連絡先
事業に資格が必要であれば、資格の名称と番号
プライバシーポリシー
どのようなご回答でも参考にさせて頂きますので、是非とも宜しくお願い致します!!
投稿日時 - 2012-11-15 23:19:46
お初で失礼します。
「運営者情報」なんて項目、事業主の個人情報さらすみたいで、
イイとは思いません。
「屋号」に「代表者」
「連絡先」
「プライバシーポリシー」
で
全然問題ないと思います。
会社概要に充当させるなら、
営業内容みたいなのがあればイイと思います。
Webページは
「なんて名前」で「何をやってる」、
「コンタクトの方法」が、まずは伝わればイイのではないでしょうか、
投稿日時 - 2012-11-16 11:55:44
ありがとうございます!
投稿日時 - 2012-11-18 07:00:52
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)