Excelで画像を挿入したら画像が大きくなる
とあるスキャンした画像があります。その画像は原寸大でExcelやWordに挿入し、
その他の文章と共に掲載され、そのファイルは印刷されます。
画像を600dpiでスキャンし、それをPhotoshopで開いて微調整し、.psdでいったん保存し、
その上で600dpiのままで「Webおよびデバイス用に保存」からPING-24で書き出しました。
そのPING画像をExcel上で「挿入」したところ、画像が大きくなってしまいます。
スキャン元の画像サイズ原寸でエクセルやワードに掲載し、印刷したいのです。
原寸サイズは左右2cmほどのものなのに、エクセルに挿入して左右を見ると、
Hの列に入るくらいまで巨大になっています。
これっていつもこうなっていて毎回毎回困惑しています。
画像がGIFであろうがJPEGであろうがなんであってもこうなります。
もちろん、画像の四隅を掴んでマウスでドラッグすれば強制的に小さくなるのは
知っていますが、そんなことをせずに誰がこの画像を挿入しようと、そのままで
使えるようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
画像解像度を変化させて試しましたのが以下です。
Photoshopの「画像解像度」の「ドキュメントのサイズ」は変化させていません。
原寸の左右2cmのままです。
(1) 左右2cmの画像を600dpiでスキャンした画像・・・H列に入るくらいまで及ぶ大きさ
(2) 上記(1) の画像をPhotoshopで300dpiに変更した画像・・・D列の真ん中くらいまで及ぶ大きさ
(3) 上記(1) の画像をPhotoshopで150dpiに変更した画像・・・B列の後半まで及ぶ大きさ
(4) 上記(1) の画像をPhotoshopで96dpiに変更した画像・・・B列の最初まで及ぶ大きさ
(5) 上記(1) の画像をPhotoshopで72dpiに変更した画像・・・A列の後半まで及ぶ大きさ
※全てエクセルの新規作成した素の画面で画像を挿入したときのケース
当然ながらエクセルの%は100%のまま
IllustratorやPhotoshopで印刷したら、ドキュメントサイズを印刷したいサイズにしておけば、
印刷してもドキュメントサイズで指定したサイズのままで印刷されるのに
エクセルに挿入したとたん、ドキュメントサイズで指定した画像サイズとは違うサイズに
なってしまい、困っております。
宜しくお願いいたします。
投稿日時 - 2012-08-31 14:11:57
> オートシェイプの書式設定の、「色と線」タブの「塗りつぶし効果」というところで画像が選択できて、下の「線」をなしにしたとろこまでいったのですがあと一歩が・・・
MS Officeには、画像の内1色だけ透明にする機能があります。
(Word 2010からは背景を消すなど、機能が拡大されています。)
Word 2003または2002をお使いなら、下記URLのページをご参照下さい。
「透明な色に設定」
http://kokoro.kir.jp/office/zu_toolbar2.html
> エクセルと同じく「挿入」→「図形」はあって、長方形を選び、Ctrlを押しながら正方形をつくり・・・
「Shift」キーを押しながら「四角」を選択してマウスをドラッグしますと、正方形がが描画されます。
詳しくは、下記URLのページをご参照下さい。
「オートシェイプの使い方」
http://www.pcyumekobo.com/word/autosyape.html
投稿日時 - 2012-09-02 21:20:47
ありがとうございました! 大変感謝しております。
連絡遅れて申し訳ありませんでした。
投稿日時 - 2012-09-25 13:21:42
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
エクセル上で「挿入」タブの「図形」から四角形などを選択してから、四角形を描きます。適当なサイズに調整します。その四角形を右クリックして「図形の書式設定」の「塗りつぶし」の項目から「塗りつぶし(図またはテクスチャ)」にチェックを付けます。
下に表示される「図の挿入」項目の「ファイル」をクリックします。そこで呼び出したい画像を選択して「挿入」、「閉じる」をクリックすればよいでしょう。
図形の枠線が気になる場合には右クリックして「図形の書式設定」の「線の色」や「線のスタイル」などで調整します。
投稿日時 - 2012-08-31 15:45:56
済みません、画像の取り込みはできました。
しかし、透過してくれません。エクセルではばっちり透過してくれたんですが・・・
オートシェイプの書式設定の、「色と線」タブの「塗りつぶし効果」というところで画像が選択できて、下の「線」をなしにしたとろこまでいったのですがあと一歩が・・・
投稿日時 - 2012-08-31 16:39:29
ありがとうございます。
Wordでもおこないたいのですが、同じことをWordでやると画像を選択するボックスが存在しませんでした。
エクセルもですがWordでもやらないといけないのですが
やりようはあるでしょうか。
エクセルと同じく「挿入」→「図形」はあって、長方形を選び、
Ctrlを押しながら正方形をつくり、そこで右クリックすると、一番下の位置に「オートシェイプの書式設定」があり、そこで探したのですが・・・
宜しくお願いいたします。
投稿日時 - 2012-08-31 16:33:44