HDD,OS を入れ替え後、niftyメールの画面
1週間前、PCが故障しHDDとOS(window XP)を入れ替え、いままでどおり ms office 2003 をインストールしましたが、いろんな問題が出ています。日本語入力が出来ない(これは今だいぶ改善されました)とか、いままで使ってきたwebページの一部の文字が化けるとか、さまざまな問題があります。
今日ご相談したいのは、その中で、niftyメールの画面が変わってしまい、操作方法もかわり大変わずらわしい思いをしています。そこで、niftyメールも画面を以前のものに戻したいのですが、可能でしょうか。今回のniftyはniftyのホームページから入れたものです。「nifty web」となっています。
なお、私は現在カンボジアに滞在していまして、今回の故障対応は現地のテクニシャンにやってもらったのですが、彼もこの問題に立ち往生しています。HDDとOSは純正品でないと思います。なにせ合計で100ドルですみましたから。
投稿日時 - 2012-08-21 13:54:55
@niftyではWebメールだけ使っている?
何故、プロバイダがサービスするメールを、通常のメールソフトで使わない?
モバイル契約のため?
Webメールは他にも一杯ある(=フリーメール?)し、通常のメールソフトで使えるWebメールも一杯ありますよ。Webメールも通常のメールソフトで使う方がはるかに使い勝手がいいわけです。
「@niftyメール:Webメール(旧バージョン)の終了に伴い、メルキャビの提供も終了させていただきました。」
http://www.nifty.com/mail/webmail/mailcabinet.htm
メルキャビに保存されたメール、添付ファイルは、マイキャビのネットワークドライブを利用して、ファイルを確認、管理が可能です。
長らく、サービスをご利用いただいたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
投稿日時 - 2012-08-23 08:20:14
お礼がたいへん遅れ、申し訳ありません。
WEBメールとかメールソフトとかよくわからない言葉が多いのですが、添付されたniftyのWEBから、どうもniftyの都合でメール画面が変更になったようですね。
このまま、使ってなれようとおもいます。
投稿日時 - 2012-08-26 13:47:05
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
以前も確かにWEBメールを利用していましたか?
OUTLOOK等のメーラーを利用していたのではありませんか?
WEBメールはWEB上のサービスをブラウザで表示しているだけなので、OSの入れ替えやブラウザの相違だけで操作方法(UI)まで変わることは考え難いです。
NIFTYのWEBメールは3月29日より新バージョンに移行しましたが、そのためならば旧バージョンには戻すことはできませんので慣れるしかないです。
投稿日時 - 2012-08-21 14:36:59
お礼が大変遅くなって申し訳ありません。
WEBメールという意味がよくわかりませんが、nifty メールを20年以上使っています。
今月15日に故障対応した後、インストールした画面が変わってしまったのです。
投稿日時 - 2012-08-25 17:33:30