このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
>元気な男児がいるため画面部分が強い
その選択は、正しいと思いますよ。液晶TVの画面(ガラス)は、3歳前後の子供が
本気で叩くと簡単に割れてしまいます。
テレビが壊れるのは金銭的にも痛いですが、お子さんがそれで怪我でもしたら大変です。
>日中光や電光が画面が反射する
電光って、蛍光灯の映りこみですか?
現在は、ブラウン管のテレビをお使いでしょうか?
それで問題ないなら、プラズマでも問題なし。
液晶の方が、日光が入った時は、より見難いです。
投稿日時 - 2012-03-06 21:24:25
液晶の方が映り込むのですね。液晶を使ってます、息子にいじられ調子悪くなってきました(T_T)プラズマで考えてますが、今後の修理など考えると不安になりまして…ありがとうございました。
投稿日時 - 2012-03-07 07:10:29
プラズマを購入出来るのは最後のチャンスかもしれませんよ。
私は先月ビエラのVT3を購入しました。
VT5も発表されていましたが、46インチがラインアップから消えていた為、VT3にしました。
置けるスペースがあるのであれば、46よりも50の方がいいと思います。
以前はパイオニアのPDP-434HDというプラズマを使用していましたが、VTシリーズは画面の外枠が小さい為、実際のサイズは大きくなったにも関わらず、以前よりも小さく感じます…。
反射については、VTシリーズよりもGTシリーズの方が少ないように感じました。
消費電力については、液晶に比べ高いものの、その分、描写力はプラズマの方が上だと思っているので、諦めています。
投稿日時 - 2012-03-06 18:13:08
ありがとうございました。VTですか!私はGTを考えてます。来月上旬に新製品が出ますね。現行モデルがお買い得なのと今後を考えて液晶にするか迷ってます。これからの修理など考えるとプラズマ購入に少し不安を感じるものの、映像の見栄えと強さは魅力です。電気代は一概に言えないでしょうが、どの位差があるのでしょう?
投稿日時 - 2012-03-07 07:22:43