エプソンプリンター無線LAN設定 WiFi ドコモ
先日無線LAN目当てでプリンターを買い換えました。
EPSON EP-804Aです
パソコンはFMV Vista です
WiFiはDocomoのHW-01Cです
これがあれば、簡単に接続できると思ったのですが、簡単設定何度やってもパソコンがプリンターを認知しません。
プリンターとWiFiは手動で適当にやれば設定できるのですが、パソコンとの設定がわかりません。
あまり詳しくないので、私がなにか勘違いしているのでしょうか?
このWiFiではできないのでしょうか?設定方法をどうぞよろしくお願いいたします。
投稿日時 - 2011-11-30 08:34:55
おはようございます。
ちょっと調べていました。
Docomoのページをみると[HW-01C設定ツール]と[通信設定(ドライバ)]をPCにインストールする必要があるみたいです。
その設定はしているでしょうか?
とりあえず、リンクを貼っておきます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/data/hw01c/install/com_set/win_vista/index.html
上記は、VISTAのページです。
投稿日時 - 2011-11-30 09:02:18
ありがとうございます。
早速インストールしました!
夜中悩んで眠れなかったのがあっという間に解決しました!
ありがとうございましたm(__)m
投稿日時 - 2011-11-30 09:46:19
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
HW-01Cはデフォルトの設定では「WiFiで接続している機器間での通信機能」がOffに設定されています。
そのため、HW-01Cの設定を変更しなければPCとプリンタがHW-01C経由で通信できません。
下記説明書のP71をご参照ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/hw01c/HW-01C_J_All.pdf
上記pdfのP.71に「プライバシーセパレータ」という項目があり、初期値が「有効」になっています。
これが「有効」だとプライバシーセパレータが機能して機器間の通信ができません。
これを「無効」に変更して「適用」をクリックしていただければ使用可能になると思われます。
以上、ご参考まで。
投稿日時 - 2011-11-30 09:21:57
ありがとうございます。
NO.2さんのインストールで解決したようです。
投稿日時 - 2011-11-30 09:49:54