このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
IMAPアカウントが優先設定されますから、次の手順で設定してください。
POPの送受信サーバー名やアドレス、送受信ポートなどはご存じですね?
○現在のアカウントを削除します。
○アドレスとパスワードでスキャンして、IMAPのアカウントが見つかった段階で、作業がストップしますが、そこで「編集」ボタンから、アカウントの種類をPOPに、またサーバー名やポート番号を修正して、概ね良ければ、そのまま「手動設定」ボタンを押します。
○改めて、アカウント設定を開いて、「サーバー設定」と送信(SMTP)サーバーの項目で、確認してから、送受信テストを行ってください。
http://dream.jp/support/manual/mail/application/tb3_p.html
投稿日時 - 2011-06-19 15:10:39