FileSystemObject Win2008Server
FileSystemObject Win2008Server
今までのWin2003ServerをWindows2008サーバーに更新しました。
Accessデータベース関係は今まで通り処理出来るのですが
FileSystemObjectを使ったTextファイルからの読み込みや加工が
出来なくなりました。
VBScriptで社内DBを稼働させています。
サーバーや設定の事はあまり詳しくないのですが
何をチェックすればいいのか、ご指導お願いします。
(1)これはエラーになりません
Set connectObj = Server.CreateObject("ADODB.Connection")
ConnectObj.Open "xxx"
以下Accessの読み書き
(2)この実行でエラーになります。
Set fso = Server.CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
set tso = fso.OpenTextFile(fp,1) この実行でエラーになります。
以下テキストファイルの処理
お手数ですが宜しくお願いします。
投稿日時 - 2010-08-25 17:25:14
エラーコード等が書かれていないので推測です。
>今までのWin2003ServerをWindows2008サーバーに更新しました。
筐体ごと変えたののでしょうか?
サーバーの移行後によくありがちな不具合はパーミッション絡みです。
fpが指しているパスの場所は、VBScript実行ユーザーが読み書き可能な場所ですか?
(「元々どうだったか」ではなく「今、現在どうなっているか」です)
投稿日時 - 2010-08-25 18:25:54
すみません。かなり過去の記事になりましたが、他の要因もあり、断念中です。改めて問題を整理してから質問いたします。
投稿日時 - 2011-08-25 09:32:21
このQ&Aは役に立ちましたか?
8人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)