簿記に出てくる、「未確定勘定」とは何ですか? どのような仕訳をすればよ
簿記に出てくる、「未確定勘定」とは何ですか? どのような仕訳をすればよいのでしょうか? 弥生ソフトで出てくる勘定科目なんですが、いまいちよくわかりません。
投稿日時 - 2010-07-28 19:36:25
未確定勘定科目
勘定科目に迷った場合でも、「未確定勘定」科目を用いることにより、仕訳入力が可能となりました。 ...
とありますので、たとえば現金の支出があり、当日中に入力しなければいけないけれども相手科目が決められないような場合に一時的に使う目的なのではないでしょうか。後日正式な科目に振りかえる前提でしょう。
これと似たもので未決算という科目があります。これは科目はわかるけれども金額が期末までに確定できないケース、たとえば火災の損失などをとりあえずの推定額で起こす場合に用います。
投稿日時 - 2010-07-28 20:11:15
詳しい回答をありがとうございました。
投稿日時 - 2010-10-15 00:47:27
このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)