レンタルでのブルーレイとDVDの画質について
液晶テレビとレコーダー(ブルーレイ(以下BD)かDVD)の購入を検討しています。レコーダーはほとんどテレビから永久保存することはないので、HDDも付いているので少しでも安価なDVDで良いかなと思って検討していました。ただレンタルは見るのできれいな画質で見たいとは思っています。先日もツタヤに聞いたらBDとDVDのレンタル品の画質はほとんど変わらないと言われました。ところが本日大手家電販売店に店頭で聞いてみたところ、レンタルビデオもBDの方が画質が良いですよと言われました。記憶ですがDVDはランク?がD2でBDはD4とのこと。サンプルでD1とD4が並んで写されており確かに全然違いました。D1は画質が荒く見栄えも悪かったです。画質が違うから2万円位の違いならBDを進められました。本当はどっちですか?レンタルのBDとDVDは画質が違いますか?結構違うのでしょうか?教えてください。BDの方が良いならBDにしようかと思っています。宜しくお願いします。
投稿日時 - 2009-12-17 19:29:15
BDとDVDの同一内容のソフトなら、圧倒的にBDです。
ただし、TVにも条件がつきます。すべて同じ条件で観た場合です。
(再生エンジンが優れたものは、その差がわかりにくくなります。見る人によっては、差がわからないこともあります。)
また、ソフトの種類でも同じことが言えます。昔のTV番組は、いくらBDでもDVDと同じ画質でしょう。最近のアニメなどは、違いがはっきりします。
余談ですが、もし質問者様が、お若い方で、独身であれば、将来残したい画像ができるかもしれません。(子供の成長記録とか)それを考えると、BDで後悔しないと思います。
投稿日時 - 2009-12-17 20:01:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)