メールマガジンの配信をしたいと思っております。
メールマガジンの配信をしたいと思っております。
現在クラサバで運用しているシステムの顧客情報を使用して
ASP業者のメール配信サービスを利用したいと思って
いくつかのASPを調べたのですが、
CSVでインポートの機能はあったりしますが
GUIのツールを使用してユーザがアップロードするしか
ないようです。
このようなシステムを構築する際はどのようにすべきか
教えてください。
やはり、独自のシステムと連動する場合は
レンタルサーバを借りて独自でメール配信機能を
開発しなければならないのでしょうか
携帯が主な配信先となるためなるべく
ASP業者を利用したいと思っております。
どなたか情報をお持ちであれば教えてください。
投稿日時 - 2009-10-29 11:14:59
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)
連動という概念が曖昧なので、回答が的外れになるかもしれませんが、
一般的な考え方を説明します。
まず、クラサバのシステムにある顧客情報ですが、通常ならCSVでエクスポート機能を実装しているはずです。実装されていないなら、その部分を機能追加を提案しましょう。これは開発業者に任せましょう。
エクスポート機能が既に実装されていても、アップロードするシステムの形式と一致していないかもしれません。この部分を自動化するシステムをあなたが開発すれば良いわけです。つまり、エクスポートされたCSVを
加工して新たなCSVを自動生成するプログラムを作ることで解決するのではないでしょうか。
もし、既存のクラサバの顧客情報とメール配信システムがシステム連動しているならば、それは同じデータベース内のレコードを参照することで可能となりますよね。そのようなシステムを運用する場合は、堅牢なネットワーク構成にしなければ危険すぎます。サーバーもどんなものを持ち込むのか質問内容では分かりませんが、顧客情報をWEBにアップするなら、それなりの価格を予算に組んで堅牢なサーバーにしなければならないでしょう。そうなるとコストばかり大きくなるので、現実的な提案にはなりにくいはずです。
完全なシステム連動は、クライアントがどの程度の予算を考えているかによって考えるべきでしょう。その点を踏まえて構築可能かどうかを判断したら良いと思います。
投稿日時 - 2009-11-11 19:18:58