ノートPCのメモリ/HDD増設について
ノートPCのメモリ/HDD増設について教えて下さい。
■使用PC
VAIO type F VGN-FS23B
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FS4/spec_retail.html
メモリタイプ:DDR2 SDRAM DDR2 533 SO-DIMM(400MHz動作)
(デュアルチャネル対応)
搭載メモリ:512MB
最大:2GB
メモリスロット数:2
空きスロット数:1
CPU:CeleronM 370(1.5GHz)
HDD:約80GB(Ultra ATA/100)
--------------------------------------------------------
■質問
質問(1)
1Gのメモリを増設しようと思っています。
予算的な問題から、安価なものと思っておりますが、こちらで適合するのでしょうか。
また、仕様書にメモリはデュアルチャネル対応していて、同じ容量のメモリを装着した方がよいとありましたが、1Gを2つ購入した方がよいのでしょうか。
○購入予定
http://kakaku.com/item/05209012070/
メモリ容:1GB
メモリ規格:DDR2 SDRAM
メモリインターフェイス:S.O.DIMM
モジュール規格:PC2-4200(DDR2-533)
質問(2)
HDDの容量がいっぱいになったため、容量の多いHDDに交換しようと思っています。
こちらで適合しますでしょうか。
○購入予定
http://kakaku.com/item/05366010558/
容量:250GB
回転数:5400 rpm
キャッシュ:8MB
インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ 9.5 mm
--------------------------------------------------------
どうかご教授下さい。
また選定したものより良さそうなものがありましたら合わせてご教授頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
投稿日時 - 2009-02-20 14:59:22
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
OSがXPなので、メモリー増設は、2GBにしても1GBでも、あまり変わらないと思うので、512MBの増設をお勧めします。
それと、HDDがいっぱいになってきたとのことですが、PCの使用期間が分からないのと、HDDの不調症状が出てきてなのであれば、外付けHDDを買って、データなどを移動して内臓HDDの空きを作ることのほうが簡単で楽だと思います。
下記(No.2)の人が言っている、リカバリーディスクは作っているのですか?作ってないとしたら、ますます、外付けHDDをお勧めします。
投稿日時 - 2009-02-20 20:01:56
ご回答ありがとうございます。
メモリは512GBを購入し、1Gといたします。
またHDDですが、入れ替えるのがそんなに大変だと思いませんでした。
こちらは外付けを購入し、そちらに移動することにいたします。
いろいろとありがとございました。
投稿日時 - 2009-02-23 10:05:46