このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
まず前提としてタイの公示地価ではサートン通りが一番高いと言われています。
また1~2万バーツでサービスアパートというのは非常に難しいです。
ホテルの長期滞在か、普通の家具付きのアパートなら(場所を問わねば)
数多くあります。女性専用のアパートは主に大学のあるエリアでしたら
割と多くあります。ラムカムヘン通りとかアサンプション大学の近くなどに
あるのはよく見ます。シーロム、サトーンエリアですとスワンプルー通り
(南サトーン)に入ると割と単身者向けのアパート物件が多いようです。
http://en.9apartment.com/?Apartments_in_Bangkok_SessionID=wwsvdb55nxb2gq55zy5dnf55
少し予算オーバーになりますが、業者を通せば少し下げられるか?
↓こちらはサトーン通りに面し、BTSのサパーンタクシン駅徒歩圏です。
http://www.asterasathorn.com/home.php
投稿日時 - 2008-12-09 18:27:51
私も今バンコクでアパートを探しています。
ここで質問をし、色々と勉強に探してみたら、あるある。
まずは女性専用として挙げられるのがトンロー駅前の
シーロム・サトーンではないですが。。
Gunn`sHouse (8000Bとありますがタイの事です、日本人と見たら高く言ってくる可能性大です)
http://blogs.yahoo.co.jp/luaijp/12992340.html
ここは本当に便利です。駅まで3分以内でしょう。
しかも1Fにはマッサージ屋さんがあり、私は男ですが、ここのマッサージ屋さんには良く通いました。
「シントー」という名前のシーズー犬を従業員がたまに連れてきてたりして和みます。
あと、色々参考にアパートのURLを貼り付けておきます。
私もタイは大好きで何度もタイには行ってます。
1~2万バーツって(汗) お金持ちですねー♪
で、女性専用ではないですが。
http://www.soidb.com/jp/bangkok/stay/apartment/index.html
このページはかなりの数が掲載されていますが、シーロムは1件のみ。。
http://www.kobayashi.co.th/index.html
ここは地域ごとに膨大な量の紹介があるページ
ここで情報を仕入れて直接行くのが当たり前でしょうね。
(中間を取られたら馬鹿馬鹿しいので(笑))
地図で狙いのアパートを探し、名前でググって電話番号を調べて電話やメールで問い合わせ♪
http://www.estate-avenue.com/index.php
ここのページもそうですね。
同じような探し方してみるといいかもです。
※色々な考え方が出来ますので、私の言う通りに仲介業者の名前を出す出さないはご自身の判断に任せます、私はタイで仲介業者や紹介してくれる人に悪い人しか見てない人種は自分で調べて、歩いて、決めます。※
その手助けになればと思い、紹介しましたー
女性専用となると、かなり狭き条件なんで私が紹介できるのはここまでです。
お力になれましたでしょうか?
ではでは。
タイ滞在を安全かつ楽しんで♪
投稿日時 - 2008-12-09 17:43:42