ノートパソコンの買い替え
ノートパソコンの買い替えを検討してます。
仕事用として使うのでエクセルとワードが使えたら
とりあえずいいと考えてます。
今日、手に入れたパソコンがフジツーのビブロでウインドウズ98です。
エクセルとワードは入ってます。
ただ、いつもビスタを使ってるせいか動きが遅く感じてます。
質問なのですが、この場合、新しいパソコンに買い換えるか「ビブロ」の容量を増やすかどっちがいいと思いますか?
そもそも「容量を増やす」とは動きが早くなったりするんですか?
また、新しくパソコンを買う場合、「大型家電店で買うと不要なソフトまでついてくるので、もったいない」「エクセルとワードさえできればいいなら最初からあまりソフトが入ってないパソコンがいい」と聞きました。
そんなパソコンはどこで買えるんでしょうか?
投稿日時 - 2008-12-08 22:21:13
> 質問なのですが、この場合、新しいパソコンに買い換えるか「ビブロ」の容量を増やすかどっちがいいと思いますか?
投資できる金額にもよると思います。
メモリが32MBなら128MBにすれば効果あり、64MBなら128MBにすれば多少動作が軽くなったような気がする程度です。
金額も64MBなら、送料込みで千円以下で手に入りますので…
安定性から言うと、WordとExcelは、2000以前のバージョンなら特にWordは不安定で良く落ちます。Excelはそれほどでも無いですが最近のExcelとは互換性の問題が大きいと思います。
使えない機能が意外に多いかもしれません。
ココ数ヶ月をしのぐくらいなら良いですが、あらゆる意味で長期的には使い物にならないと思います。
(Win98搭載ノートなら、バックライトやその他のパーツがいつ寿命を迎えてもおかしくないと思います。)
Windows 98なら OfficeXPまでですが、コレを買うくらいなら新しくパソコンを買った方が良いかもしれません。
XP以降のパソコンで旧バージョンのOfficeソフトを持っていれば、「Office Personal 2007 アップグレード Office20周年記念優待パッケージ」 が9800円程度で売ってますので…
あとこの手の質問には、機種名(FMV BIBLOは機種名ではありません。)とofficeのバージョンくらい書かないと
抽象的な答えしかもらえないと思いますし、正確さにも欠けます。
ドラクエ買ってきてと言われて、何を買ってきて良いのか分からないのと同じですよ(ゲーム機の種類や作品のタイトルが分からないと買えませんが…)
投稿日時 - 2008-12-11 13:29:34
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(6)
買い換えた方が良いです。
なぜなら98で動作するOfficeは不具合が多くて安定しないからです。
余計なソフトの入っていないパソコンはビジネスモデルを買えばいいです。
NECの得選街で買えますよ。個人でも買えます。
http://club.express.nec.co.jp/store/server/index.html
投稿日時 - 2008-12-09 05:21:39
考えるまでも無く買い変えた方が良いです。
ちなみに、Vistaだから速いのではなく、Vistaが動作するスペックのPCだから動作が速いだけです。
メーカー直販で買えば、不要な体験版ソフトを抜きにして、必要なものだけチョイスできます。
[参考]NEC Direct(NECダイレクト)| パソコン ノートパソコン(LaVie) デスクトップ(VALUESTAR) パソコン 販売・購入
http://www.necdirect.jp/
投稿日時 - 2008-12-08 22:53:11
最近はパソコンもソコソコの物がお安くなっていますので、余裕があるのなら、
新しいパソコンをお求めになった方が宜しいかと思いますよ。
『容量を増やす』と言っても色々な意味合いが有りますけど、例えばメモリだけを増やしても、
早くはなりますけど投資の割には思った程には効果を得られない場合もあります。
リソースが枯渇している場合には効果がありますけど、CPU能力、ディスクのアクセススピード等
総合的な処理能力の問題となりますから。。。
余計なソフトが付いていないものをお望みならば、ビジネスモデルをお買いになれば、
それこそMS-OFFICEさえ付いていないものもありますよ。
量販店でも取り寄せてくれると思いますが、メーカー直販のWebサイトからでも買えますよ。
投稿日時 - 2008-12-08 22:48:15