文字を変換する場合簡単に変換するにはどうすればいいか
2003ワードで文書を書くのに
端から入力して行きあとで編集するのですが文字を入力する
変換をスムースに行くにはIMEをどのように設定したら良いのかわかりません。文書列を長く設定していますがそれでいいのでしょうか
投稿日時 - 2008-04-13 12:04:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)
標準のIMEでしょうか。設定するところはあまりないですね。
句読点での自動変換をせずに、自分で長めで変換する方が少し変換あやまりは減るはずです。
また、文節区切りを正しくして変換結果をIMEに正しく記憶させるのがそのときは手間がかかっても次回以降のよりよい変換のためです。
学習があまりちゃんとされないので、こまめに辞書登録するのも良いです。
より効率の良い変換のためにはATOKを買うのも手です。
投稿日時 - 2008-04-13 14:45:51
回答有難うございました。解かりました。何回も変換して覚えさせる事にします
投稿日時 - 2008-04-14 16:53:49