Firefoxのブックマークが消えました
Firefoxの「ソフトウェアの更新」をすると、必ずブックマークが消えます。
これを防ぐことはできないでしょうか?
また、ブックマークを取り戻すことはできないでしょうか?
教えてください。
投稿日時 - 2007-07-21 22:49:14
今回の2.0.0.5へのバージョンアップで消えたのですか?
何か変ですね。
ブックマークのファイルは、bookmarks.htmlです。また、bookmarks.bakファイルも同じ場所にあります。バックアップはされていませんか?あれば、bookmarks.htmlに上書きしてやればOKです。
ブックマークの管理でエクスポートもできますよ。
ファイルの場所は
C\Documents&Settings\User名\Application Data(隠しフォルダ)\Mozilla\Firefox\Profiles\任意の文字数字.defaultフォルダ内です。
※隠しフォルダは、コントロールパネルのフォルダオプションにある「表示」タブで「すべてのファイルとフォルダを表示」にチェックしてください。
このファイルのサイズが小さいと残念ながら初期化されていますね。あるいは、別に(1)付きのファイルがあって、そのサイズがあれば、ファイル名を変更して上書きしてやればよいです。
プロファイルフォルダがどうなっているのか判りませんが、検索でも、辿っていっても良いですから見つけてください。
なお、現在の状況は明らかに変です。
一度、必要なデータをバックアップして初期化した方が良いかも知れません。
投稿日時 - 2007-07-21 23:12:57
ありがとうございます。
ブックマークの内容は取り戻すことができました。
初期化はまだ実行していませんが、すぐに行うつもりです。
本当にお世話になりました。
投稿日時 - 2007-07-22 09:12:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
それはおかしな現象ですね。
一度アンインストールして再インストールすることをお勧めします。
元のブックマークはプロファイルにありまsので、エクスプローラなどから探してください。
http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/profile
また、プロファイルのバックアップを取るようにすると良いと思います。
以下のようなツールで、IEのお気に入りと同期させることも出来ます。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/bookmark/booksync.html
投稿日時 - 2007-07-22 03:43:36
次からバックアップはとっておこうと思います。
ご親切な回答をありがとうございました。
投稿日時 - 2007-07-22 09:22:06
通常だと、下記のフォルダ内にバックアップが残っているハズです。
それをリネームして xxxxxフォルダ(環境によって名称が異なる)にある bookmarks.htmlに置換えてやれば戻せると思います。
C:\Documents ans Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxxx\bookmarkbackups
エクスプローラのオプションで隠しファイルや隠しフォルダを表示する設定にしないと見つかりません。
---
通常は更新では消えないハズなので、プロファイルを作り直してみたら?
スタート-ファイル名を指定して実行で下記のように -p を付けて起動させるとプロファイルマネージャーが開きます。
パスはインストールした場所を変えてあったら異なるかも。
"C:\Program Files\Mozilla Firefox\Firefox.exe" -p
投稿日時 - 2007-07-21 23:29:17
ありがとうございます。
ブックマークの内容は取り戻すことができました。
更新で消えるのもなんとかなりそうです。
本当にありがとうございました。
投稿日時 - 2007-07-22 09:20:04