インターネットのホームページの閲覧を不可能にしたい。
インターネットに接続する業務用のアプリケーションを使用していますが、それ以外の用途でネットに接続すること、つまりホームページの閲覧やホームページからのダウンロードを完全に不可能にしたいです。
また、このコンピューターで将来にわたってホームページの閲覧はできなくてもかまいません。
どうしたらいいでしょうか?
また、IEのアンインストールを試してみたのですが、スタート→検索→インターネットで簡単に、ブラウジングができてしまいました。
投稿日時 - 2007-06-26 11:54:50
こんにちは
業務用アプリ自体が使用するポートがわかっているのであれば
ローカル側にファイアウォールを組んで
必要ポート以外遮断すれば可能です
http://ryulife.com/net/za/index.html
一通り目を通されると良いと思います
投稿日時 - 2007-06-26 12:03:02
すばやい回答をしていただきまして、ありがとうございます。
とりあえず、Zone Alarmを使用して、インターネットができないようにすることができました。
投稿日時 - 2007-06-29 00:52:33
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
いじくるつくーる というソフトで
IEの実行やDLなどを禁止してしまえばいいでしょう。
(INASOFT様の作られた高機能フリーソフトです!
余談ですけどこのソフト、町の図書館のインターネット専用マシンにも入ってた・・・この件とは真反対の使い方ですね。)
参考URL:http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/
投稿日時 - 2007-06-27 17:34:09