インターネットが接続できない?(長文)(複雑)
こんにちわ 早速質問なんです
環境
↓
パソコンが2台あります
パソコン(1)
windows xp デスクトップ dell
パソコン(2)
windows xp ノートパソコン無線lan内臓 vaio typeSZ
前まで
モデム→ルータ(バッファロー)→パソコン(1)
↓
→無線→パソコン(2)
このようにつながっていました
このこのときは両方インターネットが使用できていました
しかし、昨日モデムを初期化しました。
そしたら予想通りインターネットが両方つなげなくなりました
それでまずパソコン(1)の方からインターネットを接続を試みようとしました 幸いにもインターネット接続のような紙があったのでそれをみながらすることにしました
コントロールパネル→インターネットオプション→セットアップ・・・とか紙のとおりに行ってもできません 現在のつなぎ方は↓
モデム→ルータ(バッファロー)→パソコン(1)
↓
→無線→パソコン(2)
パソコン(2)もワイヤレスに利用できるなんとかを検索して接続してもインターネットに接続できません。
なので、
モデム→LANケーブル→パソコン(1)でコントロールパネル→インターネットオプション→セットアップ・・・っていう作業をしてもできませんでした。
さらに、仕方がないのでフレッツ接続ツールってやつをつかってインターネット接続を試みたらなんと接続できました。
つなぎ方は
モデム→LANケーブル→パソコン(1)です
モデム→LANケーブル→パソコン(2)でもできました
しかしモデム→ルータ(バッファロー)→パソコン(1)
↓
→無線→パソコン(2)
↑のつなぎ方でやってフレッツ接続ツールを使ってもつなげなかったです
モデムを初期化する前の
モデム→ルータ(バッファロー)→パソコン(1)
↓
→無線→パソコン(2)
の状態にもどしたいんですけどどうすればいいですか?
※ルータとモデムの取扱書はなくしてしまいました
※ルータ買ったときの付属のCDはあります
※プロバイダからもらったIDと接続PWが書かれた紙はあります
とっても困っています 長文でわかりにくいと思いますが誰か助けてくださいおねがいします
投稿日時 - 2007-05-23 02:00:14
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
まず
モデム→デスクトップPC
の形でモデム単体でのインターネット接続が可能かを確認してください
おそらくこの形の場合フレッツ接続ツールを使用しないと接続ができないと思います。
おそらく以前はルータにプロバイダの接続ID、パスワードを記憶させ情事接続の形をとられていたかと思われます。
BUFFALOのホームページからルータの説明書は閲覧することが可能ですのでそちらで一度ルータ設定を変更されてみてはいかがでしょうか?
http://buffalo.jp/
デスクトップからルータにアクセスし、ID、PWを記憶させ、ワイヤレス設定確認という順番でやってみてください
投稿日時 - 2007-05-23 02:07:53
説明書がのってるURLありがとうございます!しかし、説明書のとおりやったのですが
モデム→ルータ→有線→×パソコン(1)(デスクトップ)
↓
→無線→○パソコン(2)(ノート)(AOOS接続)
パソコン(2)はAOSS接続でインターネットにつなげましたが パソコン(1)はつなげませんでした。引き続きよろしくおねがいします
投稿日時 - 2007-05-24 11:12:00