ソフトウェアの技術者の求人について教えて下さい
SE,PG,ネットワークエンジニアの技術者の方が仕事を探す場合に、よく見る雑誌やホームページって何かありますか?
投稿日時 - 2002-06-17 08:09:57
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
私はTechB-ingを買っていました。
でも今の会社はハローワークで見つけ入りました。
下記のURLは厚生労働省のホームページです。そこで近くのハローワークを探してハローワークの求職データを抽出して取り合えず概要を見れます。あまり詳しくはハローワーク自体に行かないと見れませんが「こういう募集があるんだ。」くらいはわかります。
あと自分のプロバイダや他のプロバイダのホームページにも求職サイトがありますからそこを見ると良いかも知れません。その方が詳しい内容も出ていますから。
参考URL:http://www.mhlw.go.jp/
投稿日時 - 2002-06-17 10:35:36
厚生労働省のホームページでハローワークの求職データの概要が見られるのことを、初めて知りました!!
プロバイダの求職サイトにもアクセスしてみました。ありがとうございました!
投稿日時 - 2002-07-04 20:22:25
昔、デジタル・ビーイングという名前でしたが、変わったようです。
私はここを利用していました。 3~4年前ですが、当時実績で、更新が早かったです。 ご参考までに。
参考URL:http://next.rikunabi.com
投稿日時 - 2002-06-17 09:37:32
デジタル・ビーイングが、今はリクナビNEXTという名前に変わっているようで、こちらで今求人を探しているところです。掲載社数がとても多いので、がんばって見ているところです!ありがとうございました!!
投稿日時 - 2002-07-04 20:26:28