Windowsxp pro sp 2間のフォルダ・プリンタ共有設定
Windowsxp pro sp2 間でフォルダ・プリンタ共有設定を下記のとおり行いましたが、親機・子機のマイネットワークから共有フォルダ・プリンタが表示されません。
ほかに心当たりの設定が思いつきませんので教えてください。
1.環境(親機・子機共通)
(1)Windows XP pro sp2
(2)ワークグループ設定済
(3)ケーブルTVのインターネット接続のモデム→無電ルータ→親機(有線LAN)・子機(無線LAN)
(4)IPアドレス自動取得
(5)親機・子機共インターネットは接続可
(6)Windowsファイアウォール-「無効」
・ICMP:エコー要求の着信を許可するにチェック
(7)リモート接続を許可にチェックしてあるが親機・子機とも接続不可
(8)簡易ファイルの共有を使用するはチェック
(9)ネットワークセットアップウイザードでファイル・プリンタ共有有効にチェック
(10)GUESTユーザはオン
2.親機
(1)フォルダ・プリンタを共有設定
(6)マイネットワークは何も表示されず
(2)子機へのpingはtimeout
(3)「\\子機名」または「子機IP」でファイル名を指定して実行、
ネットワークパスが見つかりませんのメッセージ
(4)検索で、「子機名」指定で検索されず
(5)ネットワーク接続画面
・ローカエリア接続-「接続」
3.子機
(1)フォルダを共有設定
(2)マイネットワークは(1)で共有したフォルダ表示
(3)親機へのpingはtimeout
(4)「\\親機名」または「親機IP」でファイル名を指定して実行、
ネットワークパスが見つかりませんのメッセージ
(5)ネットワーク接続画面
・ワイヤレスネットワーク接続-「接続」
・ローカエリア接続-「無効」
以上、よろしくお願いします。
投稿日時 - 2007-01-07 20:50:03
セキュリティーソフトを使用してませんか?
使用しているのであれば設定を確認されてはいかがでしょう
投稿日時 - 2007-01-07 21:40:42
早々の回答ありがとうございます。
確かに、SOURCENEXTのウイルスセキュリティを使ってますが、
どこの設定か分かりません。
具体的にどのような設定項目なのでしょうか?
よろしくお願いします。
投稿日時 - 2007-01-08 00:32:40
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
> 指定されたリモートコンピュータは見つかりませんでした。コンピュータ名ま
> たはIPアドレスが正しく入力されていることを確認してから、接続し直してくだ
> さい
参考
http://www.microsoft.com/technet/prodtechnol/windowsserver2003/ja/library/ServerHelp/83ddcc90-4409-4063-8bac-f5fcb4d1c55b.mspx?mfr=true
http://support.microsoft.com/kb/302904/ja
投稿日時 - 2007-01-08 20:00:40
violet430さん
ご回答大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
投稿日時 - 2007-01-08 21:08:07
参考になれば
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00522&sugtype=0&logid=25278779
投稿日時 - 2007-01-08 09:15:25
回答ありがとうございました。
共有はうまくできました。
しかし、リモート接続は、下記メッセージで接続できません。
分かれば教えてもらえますか。
「指定されたリモートコンピュータは見つかりませんでした。コンピュータ名またはIPアドレスが正しく入力されていることを確認してから、接続し直してください。」
以上、よろしくお願いします。
投稿日時 - 2007-01-08 19:24:20