独自ドメインにアクセスすると広告のみのページに飛ばされてしまいます。
バリュードメインでドメインを取得しXREAのサーバー
(広告免除申請)にてXOOPS2でページ立ち上げております。
DNS設定、ネームサーバー、ドメインウェブの設定済みでFTPでサーバー側にもつながります。
ブラウザからも独自ドメインでアクセスできるようになったので、
この時点で上記設定事項のミスではないように思えるのですが…
何かをきっかけに広告のみのページに転送?
されています。IP関連でなにか制限がかかっているのかと思い
コンピュータを立ち上げ直すと自サイトのほうにキチンと繋がります。
しかしまたしばらくすると
広告ページに飛ばされてしまいます。
このページはいったい何なのか?解決策はあるのでしょうか、
お分かりになられる方がいましたら、よろしくお願いいたします。
投稿日時 - 2006-07-26 17:56:33
このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
【私は素人です】
正常にアクセスできます。
時間とともに解決しそうな気がします。
@IT DNSの仕組みの基本を理解しよう
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/dns01/dns01.html
広告につながる時にコマンドプロンプトで
nslookup kariyashiki.com
と打つと何が返ってきますか?
投稿日時 - 2006-07-26 18:21:48
時間とともに解決してくれれば一番良いのですが。
投稿日時 - 2006-07-26 18:33:14
さっそくのご回答ありがとうございます。
@IT DNSの仕組みの基本を理解しよう
をとりあえず熟読してみようと思います。
現在環境MACですのでWIN環境で試してみたいと思います。
投稿日時 - 2006-07-26 18:31:11