OUTLOOKで添付ファイルが開けない
OUTLOOK 2002 SP-1を使用しているのですが、添付された
ファイルを開こうとしたら、”次の添付ファイルは問題を
起こす可能性があるため、利用できません”と表示されます。
発信源も、添付されているべきファイルの内容も理解
しており、ウィルス等では無いことはわかっております。
プログラムファイルをメールにてやりとりをしている
ため、EXEやVBSの拡張子のファイルを勝手に使用できなくされると困ります。
OUTLOOKのヘルプをみると、セキュリティーレベルを2に
すれば良いようですが、そのセキュリティーレベルの変更
方法の記載は、見つかりませんでした。
どなたか、ご教授頂ければ幸いです。
投稿日時 - 2002-02-21 02:44:31
Outlook2002の場合、No2のmikawakkoさんの言われるとおり、受け取りも実行も
拒否されるようです。
この場合、レジストリを変更することで、EXEファイルなどを使用できるように
する方法があるそうです。
(他のメーラーを使用したほうが確実ですが)
以下、他の掲示板からの抜粋です。
(Outlook2000でこの問題がある場合は、下記の方法では解決できません。)
「<例>exe・com・bat・regの拡張子のファイルを解除する場合。
Windows2000の場合
以下をテキストエディタで書き出し、拡張子をregとし、実行してください。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\10.0\Outlook\Security]
"Level1Remove"=".exe;.com;.bat;.reg"
Windows98の場合
以下をテキストエディタで書き出し、拡張子をregとし、実行してください。
REGEDIT4
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\10.0\Outlook\Security]
"Level1Remove"=".exe;.com;.bat;.reg"
上記のことを実行する前にOutlook2002を終了させておいてください。
立ち上げれば、開くようになっているはずです。」
投稿日時 - 2002-02-21 19:58:34
ご回答、ありがとうございます。
早速、試してみたところ、見事に解決致しました。
会社のメールサーバーは、EXCHANGEを使用しており、
メールの管理者に相談し、OUTLOOK以外のメールソフトを
使用出来るよう依頼をしましたが、管理が煩雑になるから
拒否されてしまい、ほかのソフトにも変更出来ず、また、
添付ファイルは使用できず、拡張子を変えてもらうと
言っても、多くの人間を相手にしているため、難しい
状況でした。
本当にありがとうございました。
投稿日時 - 2002-02-28 23:14:56
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
一部の拡張子はそうなってしまいます。SP1のセキュリティのアップデートを行った為でしょう。
残念ながら拡張子変更してから再送してもらいましょう。
詳しくは過去回答を参照の事
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=208288
投稿日時 - 2002-02-21 12:59:20
私も同様の現象で一時悩みました。OUTLOOKのHELP等をいろいろ調べて確認した結果、exeファイルやショートカットキーなどはセキュリティレベルを変更しても見ることはできません。もともとアプリケーション自体で受け取りを拒否しているようです。「なぜ?」という疑問と不満は残りますが見られるようにするオプション自体がないのであきらめるしかありません。私は確実に大丈夫だとわかっているものについてはexchangeを起動させて読むようにしています。同じメールでもexchangeなら問題なく読めます。
投稿日時 - 2002-02-21 10:01:03
ご回答、ありがとうございました。
余計な保護機能をつけて頂いた影響で、
不便を被ってしまいました。
会社ではEXCHANGEサーバーを使用している
ため、OUTLOOKしか選択する事が出来ません。
残念ながらあきらめるしか無いようですね。
次回もよろしくお願い致します。
投稿日時 - 2002-02-27 09:04:13