NetWareサーバーがついに壊れました。
10年以上 24時間稼動のNetWareサーバーがついに壊れました。
大切なデーターはバックアップをとってあるのですが、今までNetWareサーバーでMS-DOSとWINDOWSとの間でデータのやり取りをしていたのですが、それが出来なくなりました。
MS-DOS(NEC PC-9821など)のNETWAREクライアント環境からWINDOWSのファイルにアクセスしたいのですが・
投稿日時 - 2006-04-02 11:34:33
ちょっと真面目に検討してみました。
1、Windows98か95で「Netwareネットワーク共有サービス」を利用してサーバとして動作させる
2、Netwareをあきらめて、MS-DOS用のLanManを使う
http://www.watakatsu.com/dos/lanman1.txt
この2つが選択肢になりそうな気がします。
投稿日時 - 2006-04-04 15:21:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
こんなのの導入を検討するってのはどうでしょう。
Windows Services for NetWare Version 5.0
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/sfn/default.asp
投稿日時 - 2006-04-02 11:55:49
早速の ご回答有り難う御座います
Windows Services for NetWareはWindows Server環境が必要と思いました。
Windows Server環境が無いので導入を見合わせています。
投稿日時 - 2006-04-03 17:34:17