Edyからクレジットカードへのチャージ、マイルへの移行について教えてください
新米主婦です。今までは現金主義だったのですが、周りのアドバイスの結果、クレジットカード&電子マネーデビューをすることにしました。そこでメインのカードは ライフ、UPTY、サブでp-one ブルー等などを予定しています。
ただ、私も主人もすでにanaのマイレージをそれぞれ持っており、EDYのこともあるので、深い意味もなく、それぞれのマイレージカードをedy付きにしようかとも思ったのですが、そこで皆さんにお尋ねしたいことが二つあるのです。
(1)ライフのクレカにもedy付きのものがあるようなのですが、anaのクレカなしのedyカードにするのと、どちらの方がよい、悪い、などあるのでしょうか?紛失した場合、edyのチャージ分が補償されないのは、edy付きのクレカも同じなのかな-、などというところから、悩み始めまして。それに、分散しないほうがいい、という意見も聞いたりしてedy付きのクレカにした方がいいのかなーっと思ったりしています。
(2)仮に、主人名義のライフカードのポイントがいくらかたまったとして、そのポイントを私の方のマイルにかえることはできるのでしょうか? 特にanaマイルは消滅期限が激しいので、そういうことができたら、慌てて悩まなくてよくなるなーと思って…(^-^;。
初心者なもので、セコい質問ですみません。よろしく御願いします。
投稿日時 - 2006-01-23 03:29:22
ライフのEdy付は年会費がかかります。よってトータル的な「うまみ」は減るでしょう。Edyはどれか一つについていればいいと思いますので、AMCのEdyにすれば充分です。また、ライフEdyでEdy決済してもANAマイルが付きません。よってANAのEdyの方がいいと思います。
Edyのチャージを手元のライフカードで行えば、チャージでライフのポイントがつき、Edy支払でマイルが加算されると言う一粒で2度おいしくなります。
あくまでの私感ですが、ライフカード親会社がアイフルであり、カード会社(信販会社)としてのイメージはあまりいいものを持っていません。私もライフを持っていましたが、やけにキャッシングをDM電話で勧められたり、ポイント還元もいまいちと言う理由で解約しました。
また、マイル移行に関しては、クレカ名義とマイレージカードの名義が一致しないと、マイルの移行が出来ないカード会社が多いですので、無理だと思います。
投稿日時 - 2006-01-23 11:06:24
お返事遅くなりました、アドバイス参考にしながらもう少し検討してみます。有難うございました。
投稿日時 - 2006-01-30 22:33:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)