ゲームのダウンロードの方法
パソコン人差し指入力おやじです。
5年間漬物石のパソコンの電源を入れました。
さて、会社にあるデルのパソコンにあるゲーム
スパイダーソリティアを私の家のWIN98SEで遊べる方法を教えて下さい
ちなみに、この文字を打つのに30分かかりました実力です
投稿日時 - 2005-09-19 12:31:52
#2です。同じゲームはダウンロードできません。確かにフロッピーディスクはレガシーアイテム(古い)なので最近のパソコンには付いていないケースが多いです。でも逆にUSBポートはどのパソコンにも付いていますので、一番安いのでいいですからUSBフラッシュメモリーを購入しましょう。安いので1800円くらいからありますが、容量は64MBあり、フロッピーディスク40枚分の量になりますので気楽にデータを持ち運べます。かってすぐ使えるのもポイントです。小さくて持ち運びも便利ですが、98SEの場合、製品に付属のドライバをインストールする必要があります。これからの主流になりますので、1つは持っていたほうが何かと便利だと思います。スパイダーソリティアは本来XPに標準添付されているゲームですので、XPのインストールされているパソコンを購入されたほうがいいと思います。
投稿日時 - 2005-09-19 19:40:53
USBフラッシュメモリーでやってみます。1つあれば便利ですよね。ありがとうございました。
投稿日時 - 2005-09-19 22:28:32
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
Win98用のスパイダーソリティアは、Windows98 Plus!に入っています。
(Xp付属のものとは確か少し違ったと思いますが)
Plusは終売していますから、中古屋やオークション等で手に入れてインストールするしかありません。
No.2さんの方法でしたら、Meのソリティアなら98SEで動作確認されています。
但しカードを配る動作が極端に重くなることがあるようです。
Xpは不明です。互換モードでならあるいは動作可能かもしれません。
フロッピードライブが付いていないということですが、メールに添付して自宅用のアドレスに送るというのはいかがでしょうか?
>安価にダウンロードできるサイト教えて下さいませ。
元々Windowsに付属しているゲームなので、別のプラットフォーム用(携帯やPalm)でもない限り、わざわざネットで配る意味がありませんね。
携帯電話用のソリティアならあるようですので、そちらで遊ぶという手もありますよ。
投稿日時 - 2005-09-19 19:43:50
家で、パソコンをさわるのは教えてgooを見る深夜なので、通勤往復の時間に携帯電話で遊びます。ありがとうございました
投稿日時 - 2005-09-19 22:25:19
私の記憶ではスパイダーソリティアは98seでは動かなかったと思います。プログラム自体は525KBの容量(C:\WINDOWS\SYSTEM32\spider.exe #1さんのは起動用ショートカットのこと)なので、会社のパソコンからフロッピーディスクにコピーして持ってこれますが、動かなければ意味がありません。もしかするとVB6RUNTIMEをインストールすると動くかもしれませんが、今は手元に98の入ったパソコンがありませんので、実験もできない状態です。役に立たない回答で申し訳ありません。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se342080.html
投稿日時 - 2005-09-19 13:31:08
会社のパソコンはCDロムのみなのでフロッピー使えません。
安価にダウンロードできるサイト教えて下さいませ。
投稿日時 - 2005-09-19 18:51:48