プリンターがインストールできない(;;)
超初心者です、よろしくお願いします。
本日CanonのPIXUSIP4100を購入して
USBケーブルや、プリンターケーブルで接続して
付属のCD-ROMの指示に従い、操作したのですが。。
画面に「Spool32が原因でSUSBMON.DLLにエラーが発生しました。Spool32は終了します」と出て、その後
「新しいハードウェアに必要なソフトウェアをインストゥールしてます」と表示されたあと、ドライバ?か何かが、ありませんと表示されます。
あと、下記の手順でやっていったのですが、
プリンタドライバの入ったドライブ名、フォルダ名とあるのですが、それは、コントロールパネルの中に「プリンタ」というフォルダがありますが、参照の中にありません。
どれを指して言っているのかわからず、困っています。
よろしくお願い致します。
OSはWINDOWS MEです。
--------------------------------------------------
3) [スタート]ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行...]を
クリックします。
4) [参照]ボタンをクリックします。
5) [ファイルの場所]リストボックスからプリンタドライバの入ったド
ライブ名またはフォルダ名を選択します。
投稿日時 - 2005-06-04 00:21:49
マイコンピュータのプロパティを開きデバイスマネージャーから?もしくは!となってる箇所を削除してください。
それからキヤノンのHPからドライバーを下記↓からDLしてインストールしてください。
参考URL:http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/bjwme-840-1.html
投稿日時 - 2005-06-04 09:09:26
ご回答ありがとうございます。本当に助かります。
早速、手順どおりにやってみたのですが、
デバイスマネージャーの中に「もしくは・・」という種類のものが入っていません。
プロパティの他の箇所も
探してみたのですが、ありません。。
よろしければ、再度お返事いただけると助かります!!
よろしくお願い致します。
投稿日時 - 2005-06-04 11:53:11
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)