"su -"でスーパーユーザになったときの設定ファイルはどこ?
solaris8を利用しているのですが、
"su -"でスーパーユーザになったときの設定ファイルはどこなのでしょうか?
pathを設定したいのですが、
/etc/default/suのSUPATHを変更しても、"su -"した時に
設定したはずのpathが有効になりません。
ご教授いただければ幸いです。
投稿日時 - 2005-02-22 10:13:50
Solaris8でrootのログインシェルがデフォルト(/bin/sh)のままでしたら、
/etc/profile
/.profile
の順に設定が参照されます。
/etc/profileは全てのユーザ(正確にはログインシェルがBシェル系に設定されている全てのユーザ)に反映されるので、rootユーザのみに設定したいPATHの場合は/.profileに書くとよいでしょう。
ちなみにログインシェルをbashに変更していた場合は、
/etc/profile
/.profile
/.bash_profile
/.bashrc
の順に設定が参照されます。
投稿日時 - 2005-02-23 08:50:33
ありがとうございます。
言葉足らずな質問に、丁寧にご回答いただき
非常に助かりました。
投稿日時 - 2005-02-23 09:04:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
こんにちは
以前の質問で、参考になりそうなものを見つけましたので紹介しておきますね。
一度ご覧ください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=646219
投稿日時 - 2005-02-22 10:24:23
ご回答いただきありがとうございます。
質問に詳細を書きそびれたのですが、
"/"(ルートのホームディレクトリ)に".bashrc"がありませんでした。
別のサーバでも.basrcは無いが、
PATHの設定が異なるので、どこで設定しているか知りたいのですm(--)m
投稿日時 - 2005-02-22 10:35:01
Solaris10でBashを使っていますが、/etc/passwdで指定したホームの ~.bashrc を参照しているので、suしたシェルのloginシェルに追加してみては如何ですか?
投稿日時 - 2005-02-22 10:22:42
ご回答いただきありがとうございます。
質問に詳細を書きそびれたのですが、
"/"(ルートのホームディレクトリ)に".bashrc"がありませんでした。
別のサーバでも.basrcは無いが、
PATHの設定が異なるので、どこで設定しているか知りたいのですm(--)m
投稿日時 - 2005-02-22 10:51:06