電源オフからの予約録画ができません
使用機種ESPRIMO FH77/JD B
使用ソフト Digital TVbox Power utilityスケジュール機能
これは毎回なのですが、自分は深夜番組(主にアニメ)を予約することが多いのですが、その際(パソコンの電源が入ってない時)まず番組を(Digital TVbox)で予約して次に待機モードにし、スケジュール設定をするのですが
何が原因か解りませんが、自動サインイン設定が「予約されたテレビ番組を録画するときに自動でサインインする」の設定(パスワード・スケジュール共に設定済み)にも関わらずDigitalTVboxで予約した番組が録画できません。
なので毎回録画番組の詳細を見るとアプリケーションが未起動のため録画を中止しましたとメッセージが出ます(待機モードで電源は切ってます)
またパソコンの電源オプション・スクリーンセイバーの設定などは説明書通りにしてます
これって何が原因ですか?解りづらい文章かもしれませんがどなたか御教授お願い致します
※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
投稿日時 - 2016-01-16 17:17:33
パソコンは電源オフから自動で起動は出来ません。
オフでなくスリープ(休止)状態なら可能かも知れません。
これはパソコンの電源消費電力を抑え、画面の焼き付きを軽減するための機能です。
内部システム処理は稼働していますが、IOへのアクセスも停止状態。
この時、内部時計でのスケジュール起動処理が行われるとパソコンは全機能が稼働し始める。
ただし、完全に起動するまでの時間差はあると思われるのでシビアな時刻設定は難しい。
少し前に起動してタイムラグを無くす様にする必要はある。
パソコンの性能に寄るので個々のパソコンで実績を考慮する必要があると思います。
投稿日時 - 2016-01-16 19:02:10
ご回答ありがとうございます。完全に電源オフからじゃ起動できないんですね
早速試してみます!
投稿日時 - 2016-01-16 19:20:09
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)