iPhone5Sを修理に出すか諦めるか
表題の件で困っています長文お許しください。
先日、iPhone5Sを床に落としてしまいフロントガラスは割れなかったのですが画面に青い筋がでるようになり縦左半分の画面が全く反応しないようになってしまいました。
なんとかバックアップはとりたくてパスワード入力しようとしたのですが左半分が反応しないので入力できませんでした。(指紋認証は水没させた時に壊れました)
パスワードを設定してしまっている以上パスワードを入力しないことには解除できないから一度パソコンにつないで設定を消去するしかないと他のサイトで読み、iPhoneを探す機能からデータを初期化してしまい中身は全部消えてしまいました泣
出荷前と同じ状態です…
パソコンにバックアップが残ってないか確認したのですが2014年に取ったものしか残っていませんでした…。しかたなく2014のバックアップを復元したのですが、この場合もう落とした時に中に入っていたデータは完全に消えてしまっているんでしょうか。
中にデータが残っているなら修理に出しても良いと思っているのですが、修理も在庫の関係で高騰しているらしく一万越えているものが多いので望みがないなら壊れたiPhoneを買い取ってくれるところにでも売ろうと思うのですが、、、
皆様ならどうされますか?
また、iPhoneを売るにしても売ったことがないので注意点があれば教えていただきたいです。
わかりにくい質問ですみません。
ちなみに、今はiPhone6に乗り換えたので急を要するわけではないです。
iPhone5Sには、AppleCareはつけていなかったのと、水没させたときに個人店でフロントガラスを変えてしまっているのでApple本社に修理は出せません。
よろしくお願いします。
投稿日時 - 2016-01-13 10:17:15
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
>中にデータが残っているなら修理に出しても良いと思っているのですが
パソコンからリモートで「データ消去」をやったのなら、完全に消えています。
>皆様ならどうされますか?
AppleCare+に加入しているので、iPhone5sなら¥ 7,800(税込)で修理できるので、修理に出します。
>また、iPhoneを売るにしても
画面の一部が反応しない故障品だと、買い取りして貰えません。良くて「無料で処分しますけど、置いて帰りますか?」です。
>AppleCareはつけていなかったのと、水没させたときに個人店でフロントガラスを変えてしまっているのでApple本社に修理は出せません。
ガラスを交換していてもAppleに修理に出せますが、AppleCare+に未加入だと、¥14,800(税別)の料金がかかります(実際には、別の故障品をレストアした、代品に交換されます)
投稿日時 - 2016-01-13 11:26:39