amd phenom2 x4 945
教えていただきたいのですが。
下記のスペックですがwin8のドライバが無いようですのでMBの購入を考えています。
win8又はwin10に対応したmbを教えてください。
cpu : amd phenom2 x4 945
MB : ASROCK M3A785GMH/128M
メモリは今のものを使用したいです
価格は出来る限り抑えたいです
サイズはATXが好きなので
メーカーは不問です
PCの使用はネット閲覧、買い物、エクセル&ワード
以上の条件で可能でしょうか?宜しくお願い致します。
投稿日時 - 2016-01-01 12:34:54
M3A785GMHならば、8のドライバがなくても8をインストールすることは可能です。
去年、785Gより古いGIGABYTEの690Gのマザーに8.1をインストールしてるんで。
知人に無料で譲るときに8.1のインストールを頼まれ、8.1通常版をインストールしました。
なんの問題もなくインストールできました。
でも、内蔵ビデオは8以降に対応してないし、グラフィックカードが必要になります。
Phenom2 945が使えるマザーは現行の990や970。
これらならばメモリはDDR3だし、全部Windows10がインストール可能です。
990ならばGIGABYTE、ASUS、ASRock、MSIで2万円以上。
970ならば各社1万円前後で売ってます。
注意点としては、990や970だとサイズはATXですが、グラフィックカードが必要です。
1万円程度のカードを使うとして、970のマザー1万円、グラフィックカードで1万円で2万円必要になります。
それならば、FM2+で1万のマザーと1万のAPUでもいいかもしれません。
さらに、Intelでもかまわないことになってしまいますけど。
Amazonや価格.COMでAMDの990や970で検索して、自分で比較検討するのがいいと思います。
個人的にはGIGABYTEが使いやすいと思います。
先月、10にアップグレードしてたASRock 990FX Extreme4からGIGABYTE 990FXA-UD5 R5(rev.1)に変更しました。CPUはFX-8350です。
オーバークロックとか面倒でしないので、シンプルなGIGABYTEを愛用してるだけなんですが。
投稿日時 - 2016-01-01 15:42:36
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
直接の回答になっていませんが、流用したいものがメモリだけであれば、
価格.comのマザーボードのところで、メモリタイプをDIMM DDR3と指定したらよいかと。
CPUは、用途を見る限りi3でも充分だと思います。
タイプはLGA1150で問題はないでしょう。
購入候補の品に口コミやレビューが付いていれば、とりあえず見ておくことをおすすめします。
問題になることがあるとしたら、メモリの仕様です。
M3A785GMH/128Mの説明を見ると、
DDR3 1600(OC)/1333/1066/800 non-ECC、un-bufferedメモリ対応
とあるので、現在どのタイプのメモリを使っているかの確認が必要です。
そして、新しい方でサポートされているかを確認してください。
サポートされていないようなら、メモリ込みで買い換えたほうがいいです。
投稿日時 - 2016-01-01 14:50:06