冷蔵庫の上にビニールシートを敷いてはだめですか
全容量345Lの3ドアの冷凍冷蔵庫です。古い。
設置スペースは、左右0.5センチ以上、背面はスペース確保の突起あり。上部10センチ必要。
このようなタイプなのですが、上部に物を乗せてはいけないのでしょうか。
実は上部にビニールシートをピッタリと敷いていて、ほかのものは置いてありません。
最近、この「ピッタリ」がダメなのかなと思うようになりました。
上部に物を乗せることについて何の説明もついていません。
よろしくお願いいたします。
投稿日時 - 2015-12-12 15:40:28
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
「背面にはスペース確保の突起があり、上部10センチ
必要」と言うのは、「上部に10センチ以上の空間が必要」
と言う意味です。
冷蔵庫の背面が放熱板になっていて、そこで暖められた
空気がスムーズに抜けて行く為には、「10センチ以上の
空間が必要です」と言う意味です。
ですから、冷蔵庫の上面にビニールシートなどを敷いても
ぜんぜん構わない訳ですね。
よく有るのは、冷蔵庫の上に、いろいろな箱や日用品を
載せてしまって、空気の流れを阻害しているような場合
です。
それでも、通常は異常が現れないのが普通ですが、猛暑日
が続いた場合など、冷えが悪くなって、冷凍食品が融けだす
場合だって、実際に起こります。
ビニールシートを敷いて、その上に物を載せても大丈夫ですが、
その場合でも、空気が逃げる為の空間を確保しておいて下さい。
投稿日時 - 2015-12-12 22:27:13
ありがとうございました。
物は置いてないので良かったです。
投稿日時 - 2015-12-13 01:09:17
放熱の邪魔になるのが問題ですから、薄いものが一枚ある分には問題ないと考えます。
「ビニールは放熱しにくくなるじゃないか」というご意見が出そうですが、それは汗をかく人体とか、綿やすのこなど熱や湿気を通すものの場合です。
冷蔵庫そのものがプラスチックでできていますから、そもそも放熱の邪魔をしています。
一枚分増えたからってどうってことはないでしょう。
詳しくは理科の分野かもしれませんね。
メーカーに聞けば置くか置かないかで考えるので、無い方がいいと答えられても不思議はありません。
投稿日時 - 2015-12-12 18:41:02
ありがとうございました。
側面、上部から熱が噴出しているわけではない事が分かりました。
投稿日時 - 2015-12-13 01:25:22
》上部10センチ必要。
・放熱の為のスペースです。ビニールシートをピッタリと貼り付ければ放熱の邪魔になって電気代が余計にかかるでしょうね。冷却器の寿命を短くする怖れもあります。
・物を乗せるのでしたら高さ10cm以上のスノコ状の台を乗せてその上に物を乗せるようにしたら良いです。もっとも食品なんか乗せたら早く傷みますよ。
投稿日時 - 2015-12-12 16:37:25
ありがとうございました。
物を置くことの注意書きが全くないのが不思議です。
ビニールシートを敷いておくと、汚れた時にシート交換で済むのでお掃除が楽だと思いました。
投稿日時 - 2015-12-12 16:47:13