洗濯機のオゾンについて質問です
SANYO AQUA AQ3000を約7年使ってきましたがあまり使っていなかったオゾンの効果について詳しい方がいらっしゃれば教えてください。
オゾンで汚れを落とす効果はどれくらい持つものでしょうか?
投稿日時 - 2015-11-16 10:48:32
オゾン発生装置は「2枚の電極板の間に高圧電流を流すだけ」の簡単な構造です。
これが壊れない限りはオゾンの発生効果は衰えません。
すなわち、「オゾン発生装置が壊れるまで」はオゾンで汚れを落とす効果は持続します。
(メーカー側では開発当時は「少なくとも10年は壊れない」とコメントしていたようです)
以上、ご参考まで。
投稿日時 - 2015-11-16 11:26:45
ご回答いただきありがとうございました。「オゾンを回収しています」と言う表示が出ましたのでいづれ効果が薄れていくものだと思っていました。このような装置でしたらまだ効果はありそうですね。洗濯乾燥はまだ壊れていないのでオゾン効果も期待しながら使って行きたいと思います。
投稿日時 - 2015-11-18 21:40:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
オゾンも濃度のよっても変わりますので
http://kakaku.com/article/pr/12/08_haieraqua/p1.html
このあたりを参考にしてみては?
投稿日時 - 2015-11-16 11:16:57
ご回答いただきありがとうございました。最新式(ちょっと前?)は効果抜群のようですね!うちのAQUAでも観察してみたいと思います。
投稿日時 - 2015-11-18 21:28:10