スイッチ付きの電源タップって6個までが限界?
http://image.rakuten.co.jp/3aonlinestore/cabinet/syasin3/nm-862a.jpg
こういう電源タップを使ってますが、個口を増やしたいなといろんな製品を探しました。
しかし、探してもやはり6個までが限界のようです
やはりスイッチが付いているものだと6個までが限界でしょうか?
投稿日時 - 2015-07-22 08:00:59
「1つの筐体でそれぞれのコンセントに個別スイッチ」であればやはり6個口が限界ですね。
8個口の製品が欲しい、となると、力業になりますが
「スイッチの無い8個口タップ」+「1個口のスイッチ付き省エネタップx8」という組み合わせであれば理論上は実現可能ですね。
参考 1個口のスイッチ付き省エネタップ
YAZAWA SH101WH
http://www.yazawa-online.com/page/763/
ただし費用対効果を考えると現実的ではありませんね。現実的な解としては4個口の個別スイッチつきタップx2で使用した方がすっきりして良いでしょう。
以上、ご参考まで。
投稿日時 - 2015-07-22 13:09:15
よっぽど8個口にこだわりたいなら、これしかないですかね。
うーん、やはり合計される電力を考える、6個くらいでいいだろうというのがメーカーの考えなんでしょうね
投稿日時 - 2015-07-22 13:27:19
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
BSTAPSD28シリーズ
http://buffalo.jp/product/power/power-strip/bstapsd28/
価格.comで調べた限りでは個別スイッチ付だと8個までのようです。
投稿日時 - 2015-07-22 09:32:58
うーん、こういう手もありますかね
しかしやっぱりスイッチとソケットは同じ数でってほしいですね
やはり同じ数と限定すると6個口が限界ですかね
投稿日時 - 2015-07-22 09:35:48
55歳 男性
使用されている電線には通電容量があります
最大、1500W位ですかね。
例えば10個のスイッチが合った場合、一つのスイッチで開閉出来る容量は150Wです
電流で言えば1.5A
私が使うとすれば 扇風機 テレビ 携帯の充電 パソコン プリンターで5つで済みます
製造メーカは使用目的を考えて開発するので、最大6個あれば間に合うと言う考えだと
思います
会社で業務用タイプを使ってますが、それも6個です。
もっと欲しいなら6個のタイプを2個買い、別なケースに組み直す手もあります。
ただ100Vのプラグは最大が20Aなので容量オーバにならない様に注意する
必要もありますよ
投稿日時 - 2015-07-22 08:20:29