500円で週末リラックス
こんにちは。
500円で、週末にゆったり、ストレス解消するとしたら
どんな過ごし方をしますか?
私は銭湯に行きます。
ちょうど徒歩圏内にあるので、
電車賃を使わずに、入浴料460円で楽しめるのです^^
実は今週末も行きました。
(温泉に行ければ一番いいですけど、
お金も時間もかかりますからね)
皆さんは、ワンコインでどんな週末リラックスを楽しまれているのでしょうか?
楽しい回答をお待ちしています。
投稿日時 - 2015-06-21 19:41:30
天気が良ければ近所の動物公園に行くかな。
車で10分くらいの距離だし、入場料は500円だけど地元だからフリーパスがあってタダ。
100円でアルパカの餌を買って、餌やりで楽しもう。
季節ごとの花が咲いているし、木陰もあって散歩するには最高でしょう。
暑くなったら、公園内で飼育されている乳牛から搾ったミルクを使ったソフトクリームが300円。
残り100円で羊の餌を買って餌やり。
最近行ってないから今度行ってみようかな。
投稿日時 - 2015-06-21 23:07:14
回答ありがとうございます。
動物園にフリーバスとは、なんてうらやましい。
アルパカの餌やり、私もやってみたいです。
投稿日時 - 2015-06-28 15:14:05
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(13)
旧古川庭園でのんびりします
http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/view034.html
それほど大きくはないけれどとても良い庭園です。
投稿日時 - 2015-06-22 17:44:32
回答ありがとうございます。
きれいな庭園ですね。初めて聞きました。
歩いて行ける距離なんですか?
投稿日時 - 2015-06-28 15:25:18
愛車のEVでドライブに行きます
充電の電気代は無料なので、ガソリン代みたいなものは一切かかりません
有料道路や高速道路だと充電スタンドがまだ少なく、途中で電欠になりかねないので、基本 下道です
運転が一番楽しいのでとにかく走りまくります
自宅で作ったおにぎりとか麦茶を車内で飲み食いしていますが、それを予算に含めないとしたら、丸1日ドライブして使う金額はゼロ円です
あ、でも先日は通りすがりの農家の無人販売所で、自家製の梅干しをお土産に買ったので、百円使いました
投稿日時 - 2015-06-22 08:51:31
回答ありがとございます。
EVでドライブですか。
燃料代タダとは知りませんでした。EVってすごいんですね。
投稿日時 - 2015-06-28 15:17:58
JR駅まで25分徒歩・モノレールで、6分以内・公立図書館まで、20分以内・地域市民プール&運動公園が、40分以内・JPジャパンポスト(郵便会社)15分5ヶ所・コンビニ7/23・10分以内・勤務先3ヶ所まで、38分・・
一体、これは個人情報調査の、おつもりなのか・それとも”ダサメタメタ下らぬ好奇心だけ・気も悪く気色ケバゾロ
投稿日時 - 2015-06-21 20:15:16
???
個人情報調査とはなんのことでしょう?
そもそもあなたの居住地や近隣施設との距離なんてちっとも聞いてもいないですけどね?
妄想がひどいですね。早く精神科を受診したほうがいいですよ。
投稿日時 - 2015-06-21 22:06:47