2.1chスピーカー
pcように2.1chスピーカーを買いました。3000円くらいで買ったのですが結構気に入っています。
しかし一つだけ気になるところがあって電源をonにして音量を上げていくとだんだんノイズが聞こえてきます。
ジャックをpcにつなげると消えるのですが繋げてないとノイズが酷いです。
安いスピーカーなのでしょうがないと思いますがもしなにか直す方法があるなら教えて下さい。
投稿日時 - 2014-03-22 20:56:40
No.2ですが、内部を改造しないで対策方法があえます。
ミニジャックを二つに分岐して、一方にステレオイヤホンを挿しっぱなしにしておいて、根元部分から同時に抜き差しすることでスピーカのインピーダンスが下がった状態となってノイズがなくなります。
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E5%88%86%E5%B2%90&tag=googhydr-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=39879718639&hvpos=1t1&hvexid=&hvnetw=g&hvrand=13012867941951815442&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=b&hvdev=c&ref=pd_sl_7kf4mf4tm2_b
スピーカで聞く時にイヤホンからシャカシャカ聞こえる場合は、厚手のタオルやハンカチで包んでおけば聞こえなくなるでしょう。
投稿日時 - 2014-03-25 13:13:48
ジャックを分岐すればいいんですね
気付きませんでした
ありがとうございます
投稿日時 - 2014-03-25 14:56:58
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)