検索エンジンによるバナー広告の出現を回避したい
検索エンジンで検索をすると、それに関連する広告がやたら表示されるようになりますが、これを回避する方法はないものでしょうか?困っています。
どうぞよろしくお願い致します。
投稿日時 - 2014-02-17 21:45:14
ブラウザをChromeに変え、検索はGoogleを使います。
できればChrome機能拡張のAdblockを入れてください。
これで全く広告は表示されなくなります。
もちろん、Googleが履歴などから自動的に結果を上位に持ってきている項目もあるのだと思いますが、概ね公平な結果が出ているように思います。
また、マルウェアも疑います。
特に、Babylonとかhao123のようなブラウザハイジャッカーが入っていると検索結果がめちゃくちゃになります。
BaiduやGOMPlayerのような、中国人や朝鮮人が悪意に基づいて作成した、PCを不当に操作するソフトも完全に削除する必要があります。
Babylon
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/babylon-toolbar-search.htm
hao123
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/baidu-hao123.htm
Baidu
http://yossense.com/baidu-ime/
GOMPlayer
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20140123-OYT8T00991.htm
投稿日時 - 2014-02-17 22:04:20
ありがとうございます!
仰る通りにしたところ、広告がなくなりました。嬉しいです。
非常に助かりました。感謝致します。
お礼が非常に遅くなりまして、失礼致しました。
投稿日時 - 2014-02-27 03:48:08
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
広告削除のアドオンとしては、AdblockやAdblock Plusが有名です
FirefoxやChromiumのアドオンとしてありますので、それぞれのアドオン配布サイトからダウンロードしてインストールしてください。
IEもAdblock Plusに対応したみたいで、配布されていますが、IEの場合はアドオンはないので、Adblock Plusを配信しているサイトよりダウンロードしてインストールする必要あり
Adblock Plusのフィルターを購読することによりかなりの広告をブロックすることが出来ます
ただし、一部サイトではレイアウトが崩れる場合があります
投稿日時 - 2014-02-17 22:45:42
ありがとうございます!
広告がなくなりました。嬉しいです。
サファリだったのをクロームに変えて、Adblock proを入れてみました。
非常に助かりました。感謝致します。
お礼が非常に遅くなりまして、失礼致しました。
投稿日時 - 2014-02-27 03:50:22