永住ビザの審査期間はなぜそんなに長いですか?
永住ビザは最近取得できて良かったのですが、審査期間は9ヶ月かかりました。
永住ビザの審査期間はなぜそんなに長いですか?
6ヶ月とか1年とかはよく聞きますが、順番待ちがほとんどの時間を占めてるかな?
特に技術ビザとか人文知識ビザのような就労ビザの場合、今まで何回も更新の審査が通ってきたから、収入が安定していればそれほど審査する内容がないと思いますが、そんなに審査時間が長いのはちょっと不思議に思います。
もしかしたら、交通違反の調査で他部門への照合で時間がかかったとか、法務大臣の最終承認を得るのにさらに順番待ちがあったとか、これらの入管審査官以外の過程で業務プロセスで時間がかかったのかな。
9ヶ月もかかり、ちょっとイラつきました。。。
投稿日時 - 2013-03-02 13:46:30
このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
簡単に説明すると審査する人の数が少ない事が全てです。
国益に害するとか、犯罪歴があるとか・・つまり、日本に居住させても良い人間なのか悪い人間なのか。
複数の審査項目があり単純に返事はできません。
9ヶ月なら早い方だと思います。無条件で日本にいられるのだから・・
質問者様は外国の方ですよね??漢字を含めた質問の文章には大変な努力があったのでしょう。。
あなたの様に真面目に審査を受けて資格を取る外国人の方も最近は増えましたが、未だに不法残留、在留の外国人がいます。
在留資格を得るためだけに偽装結婚、偽装認知・・後をたちません。
これは、日本の国益を害しているんです。。
簡単に外国人の滞在資格が出る様なら日本は滅茶苦茶になりますよ。。
仕方の無い事なんだと理解して下さい。。
投稿日時 - 2013-03-03 17:33:22
wwwしかたないかwww
投稿日時 - 2013-03-03 23:48:04
永住を認めるのは簡単な事ではありません
質問者にその認識が無いだけのことです
永住権がどのようなものかは、国内の事例でもわかるはずです
そうやすやすと認めるわけには行かないからです、一年でも短すぎると思っているものも多数居ます
時間を置いて何度も審査を重ねてからでなければ認めません
一回の審査で認められるようなことではないからです
短期滞在なら 期間満了で出国させられます、状況によっては強制退去も
投稿日時 - 2013-03-02 14:13:08
ご回答ありがとうございます。
永住は厳しく慎重に審査すべきなのは十分理解できます。
ただ、就労ビザの場合は10年在住と5年の就職という厳しい条件で、この間は何回も更新の審査をクリアしてきたから、この条件をクリアする自体が結構ハードルが高いので、永住の審査でまたこんなに時間がかかるのがなにを審査しているのかに疑問ていうか興味がありました。
日本人配偶者と永住者の配偶者の永住ビザ申請の場合、そもそも条件が非常にゆるいので、偽装結婚を防ぐために時間をかけて審査するのが納得できますが。。。
投稿日時 - 2013-03-02 15:57:13