今度私の在籍する会社が社名変更するのですが
私の在籍する会社が5月に社名を変更するのですが、その際に旧社名が記載された商品がある程度残ります。
本当は商品もすべてリニューアルして販売していきたいのですが、
残った商品を破棄するのももったいなく…
そこで、商品に手紙を同梱して、
「申し訳ございません。このたび社名が変わりまして…、旧社名が記載された商品が届きます…、随時新社名の商品に切り替えていきます…」
という案内をして、お客様にご了承いただきたいと思っているのですが、
お客様には失礼にあたる事でしょうか?
また法律的な考えでは、もともとOKなのでしょうか?
ご助言くださいませ。
投稿日時 - 2013-01-24 12:53:44
これは貴社の営業内容にもよると思うのですが、お得意先も気心が知れている場合はその方法でも良いと思います。
でなければ一時的に新社名のシールを作って旧社名の上に貼り付けるかです。
最もその前に今の社名のうちに売れる数量を調べて、会社名変更後の販売予定分は新社名になるように今から生産計画を替えて行ったら良いと思います。
不特定多数の消費者への販売はこれは少々問題あり、7場合によっては旧社名の商品は排気も考えても良いかもしれません。その損失が最小限になるよう生産計画を慎重にすることですね。
法人同士の取引であれば、多少の行き違いは納得してくれると思いますよ。
私の会社は昔社名変更があり、その時は旧社名の商品は数ヶ月残ったと思いますが、すべて法人が得意先でこのことでクレームということは記憶にありません。
投稿日時 - 2013-01-24 13:10:18
ご回答ありがとうございます。
お客様はほとんどが電話でお話をさせていただいたことがあるお客様なので問題は無いかもしれませんね。
商品に関しては、発注・入荷が済んでからの社名変更の動きであったため、どう算出しても在庫は残る計算になります(^^;)
箱の中にも社名が記載されたものが90袋入っているため、箱にシールを貼ることはできますが、中身のフィルムはむずかしいなと考えていたところで…。
しっかりと説明し、読んでいただける手紙を同封していく方向で考えたいと思います。
投稿日時 - 2013-01-24 16:16:13
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)