ISO27001認証機関の選択
ISO27001認証取得を検討中です。
認証機関はどこでも同じでしょうか?
違いがわかりません。
まだ見積りは取っていませんが、最も安価なところに依頼するという考え方は間違っているでしょうか?
審査を依頼した認証機関の違いによって世間の見方に違いがあるのでしょうか・・・ココは○○の審査を受けているから大丈夫といった具合に。
また、よい認証機関とはどんなところでしょうか。
具体的にお勧めの認証機関があれば教えてください。
当方としましては、しっかりしたISMSの構築を目指していますが、ある筋の要求から急ぎ取得する必要があり、短期間で安価に取得したいというのが願いです。よくあるケースだとは思いますが・・・
投稿日時 - 2009-10-28 18:09:53
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
認証機関の費用はだいたいどこも同じです。審査の方法は審査機関によって大分違います。短期間で認証をとるといっても8ヶ月から10カ月は見てたほうが良いと思います。初めての場合、良いコンサルを利用することをお勧めします。費用が掛かりますが。27001の認証機関別顧客数が下記に出ています。
http://www.isms.jipdec.jp/lst/ind/suii.html#02
最もシェアの高いBSIなどは安心しかと思います。コンサル会社も審査機関の営業に相談すると相談にのってくれます。その他諸々審査機関の営業に相談するのが最も良い方法かと思います。
投稿日時 - 2009-10-29 08:14:26
さっそくご回答いただきありがとうございます。
審査機関への相談をアドバイスいただきましたが、いろいろ相談に乗ってもらえるのでしょうか?あまりそのようなお付き合いはできないのかと思っていましたが・・・審査機関が良心的にそこそこ面倒をみてくれるのであれば助かるのですが
投稿日時 - 2009-10-29 10:27:39